V4.0L20では、以下の機能を追加しています。
なお、ご利用のSymfoWARE Navigator Serverにより利用可能な機能が異なります。利用可能/不可能については、以下の記号で示します。
○:利用可能
△:SymfoWARE Navigator Server Enterprise Editionの場合に利用可能
×:利用不可能
問い合わせ機能の強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
レポートのAND/OR編集 | ○ | ○ |
Like式による検索 | ○ | ○ |
集計値に対する条件指定 | ○ | ○ |
指定した条件内容の表示 | ○ | ○ |
レポート機能の強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
ブレーク帳票 | ○ | ○ |
管理ポイントごとの合計の表示/非表示の指定 | ○ | ○ |
管理ポイント機能の強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
時間型管理ポイントの条件指定 | ○ | ○ |
時間テンプレート | ○ | ○ |
分析機能の強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
アラーム機能 | ○ | ○ |
操作性の向上
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
グラフィカルな結合定義 | ○ | ○ |
ウィザードによる辞書の設定 | ○※ | ○ |
※:SymfoWARE Navigator Server 4.2.1以降およびSymfoWARE Navigator Server Enterprise Edition 4.2.1以降の場合に利用可能
運用性の向上
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
一般利用者の管理ポイント設定を禁止する運用 | ○ | ○ |
ユーザ管理機能 | ○ | ○ |
サーバの通信用ポート番号を固定にする指定 | ○ | ○ |
参照専用モード機能 | ○ | ○ |
時間情報を設定するコマンド | △ | △ |
辞書を削除/復元するコマンド | △ | △ |
辞書の複写機能 | △ | △ |
アクセスログ機能 | △ | △ |
大規模データへの対応
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
大規模なマスタを使う場合の処理方法の選択 | ○ | ○ |
64ビット環境に対応 | △ | × |
データベースシステムサポートの強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
Oracle8iのサポート | ○ | ○ |
問い合わせの定量制限の一部拡張 | ○ | ○ |
SQL Server Version 7.0のサポート | × | ○ |
SymfoWARE Navigator MartBuilder Option機能の強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
マートバッチでの条件変更機能 | ○ | ○ |
データマート管理機能 | ○ | ○ |
SymfoWARE Navigator WebSightの機能の強化
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
問い合わせ/レポート作成機能 | ○ | ○ |
OAソフト連携/印刷機能 | ○ | ○ |
OLAP機能 | ○ | ○ |
ズーミング機能 | ○ | ○ |
その他
SymfoWARE Navigator Server | ||
---|---|---|
Solaris版 | Windows NT版 | |
問い合わせファイルをバージョン別に保存する機能 | ○ | ○ |
Jasmineとの連携の強化 | ○ | ○ |