ページの先頭行へ戻る
NetCOBOL V11.1 メッセージ集
FUJITSU Software

2.4.509 JMN2878I-S

[Solaris][Solaris64][Linux][LinuxIPF]
ホスト変数が2進項目の場合,'P'および'V'を含まない4または9けたの項目でなければなりません.

[Linux64]
ホスト変数が2進項目の場合,'P'および'V'を含まない@1@けたの項目でなければなりません.

埋め込みの説明

@1@ : 指定可能な桁数

例題

[P2878.cob]
000001 IDENTIFICATION DIVISION.
000002 PROGRAM-ID.    P2878.
000003 ENVIRONMENT    DIVISION.
000004 DATA           DIVISION.
000005 WORKING-STORAGE SECTION.
000006     EXEC SQL BEGIN DECLARE SECTION END-EXEC.
000007 01 SQLSTATE    PIC X(5).
000008 01 HVR1        PIC S9(10) BINARY.
000009     EXEC SQL END   DECLARE SECTION END-EXEC.
000010 PROCEDURE      DIVISION.
000011     EXEC SQL
000012       SELECT COL2 INTO :HVR1
000013              FROM T1    WHERE COL1 = 0
000014     END-EXEC
000015 END PROGRAM    P2878.

P2878.cob 8: JMN2878I-S ホスト変数が2進項目の場合,'P'および'V'を含まない4または9けたの項目でなければなりません.

詳細な説明

ホスト変数(データ部の埋込みSQL宣言節のデータ記述項)として2進項目を宣言する場合,整数項目でなければなりません.