ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V10.5.0 帳票設計編
FUJITSU Software

B.3.1 伝票形式で明細番号を出力したい

売上伝票で、明細番号を出力する方法を例に説明します。

=操作手順=
  1. 帳票様式定義画面で、数字項目として伝票形式のボディ部に「ナンバー」を定義します。

  2. データ定義画面の[データ定義]タブで、「ナンバー」のオペランドに「BODY」を指定します。

    ⇒「ナンバー」に明細番号を出力します。

例)

[データ定義]タブ

データ項目名

オペランド

ナンバー

BODY

ポイント

  • 「ナンバー」はプログラムが自動的に出力するので、入力データは必要ありません。

  • 2ページ以上の帳票で明細番号を連番で出力したい場合には、「BODYT」を指定します。

  • この機能は、Windows用帳票サンプル「売上伝票」、UNIX系OS用帳票サンプル「URIAGE」で使用しています。