Beacon発信機からの信号を受信し、受信したイベントをコールバックAPIで受け取ります。
| イベント名 | 説明 |
|---|---|
| IMLocationManager.DIDRANGEBEACONS | Beacon受信中 |
| IMLocationManager.ENTERREGION | Beacon領域に入った |
| IMLocationManager.STARTMONITORINGREGION | Beaconモニタリングスタート |
| IMLocationManager.EXITREGION | Beacon領域から出た |
| IMLocationManager.MONITORINGDIDFAILFORREGION | エラーが発生した |
イベントはIMLocationManager.onで設定したコールバック関数で受け取ります。
コールバック関数の引数には、受信したイベントの情報がJSONで渡されます。 イベントの情報のフォーマットは以下のとおりです。
| キー名 | 値 |
|---|---|
| event | イベント名 |
| 検出したBeaconの番号(0からの連番) | 検出したBeaconの情報。イベントがIMLocationManager.DIDRANGEBEACONSの時に設定する。 |
| キー名 | 値 |
|---|---|
| uuid | 検出したBeaconのUUID |
| major | 検出したBeaconのMajorID |
| minor | 検出したBeaconのMinorID |
| proximity | 近接レベル。1(近い)-3(遠い) |
| accuracy | 検出したBeaconまでの距離(m) |
| rssi | 精度 |