ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Operation Manager  使用手引書
FUJITSU Software

C.2 ジョブスケジューラに関する監査ログの検索キーワード

ジョブスケジューラに関する監査ログの検索キーワードを以下に示します。

操作種別

プロジェクト

動作環境

操作種別

プロジェクトの追加

ADD_PROJECT

プロジェクトの変更

MOD_PROJECT

プロジェクトの削除

DEL_PROJECT

プロジェクトの全て停止

PAUSE_PROJECT_ALL

プロジェクトの全て停止解除

CONTINUE_PROJECT_ALL

プロジェクトの全て無効

DISABLE_PROJECT_ALL

プロジェクトの全て無効解除

ENABLE_PROJECT_ALL

グループ

動作環境

操作種別

グループの追加

ADD_GROUP

グループの変更

MOD_GROUP

グループのプロパティ変更

MOD_GROUP_PROPERTY

グループの削除

DEL_GROUP

グループの移動

MOVE_GROUP

グループの起動

START_GROUP

グループの再起動

RESTART_GROUP

グループの強制終了

CANCEL_GROUP

グループの停止

PAUSE_GROUP

グループの停止解除

CONTINUE_GROUP

グループの無効

DISABLE_GROUP

グループの無効解除

ENABLE_GROUP

グループの確認

CONFIRM_GROUP

ジョブネット

動作環境

操作種別

ジョブネットの追加

ADD_JOBNET

ジョブネットの変更

MOD_JOBNET

ジョブネットのプロパティ変更

MOD_JOBNET_PROPERTY

ジョブネットのリカバリ変更

MOD_JOBNET_DECISION

ジョブネットのメモの変更

MOD_JOBNET_MEMO

ジョブネットのメモの削除

MOD_JOBNET_MEMO_DELETE

ジョブネットの起動日変更

MOD_JOBNET_DAY

ジョブネットの一時変更

MOD_JOBNET_TEMP

ジョブネットの一時変更解除

MOD_JOBNET_TEMP_DELETE

ジョブネットの停止時刻の暫定変更

MOD_JOBNET_STOPTIME

ジョブネットの起動条件変更(起動日、メッセージ事象)

MOD_JOBNET_DAY_MESSAGE_TEMP

ジョブネットの起動条件削除(起動日、メッセージ事象、一時変更情報)

MOD_JOBNET_DAY_MESSAGE_TEMP_DELETE

ジョブネットの起動条件削除(起動日)

MOD_JOBNET_DAY_DELETE

ジョブネットの起動条件削除(メッセージ事象)

MOD_JOBNET_MESSAGE_DELETE

ジョブネットの起動条件削除(一時変更情報)

MOD_JOBNET_TEMP_DELETE

ジョブネットの削除

DEL_JOBNET

ジョブネットの再利用
ジョブネットの貼り付け

COPY_JOBNET

ジョブネットの移動

MOVE_JOBNET

グループ内ジョブネットの移動

MOVE_JOBNET_GROUP

ジョブネットの起動

START_JOBNET

ジョブネットの再起動

RESTART_JOBNET

ジョブネットの再起動(次のジョブから起動)

RESTART_JOBNET_NEXT

ジョブネットの再起動(先頭のジョブから起動)

RESTART_JOBNET_TOP

ジョブネットの強制終了

CANCEL_JOBNET

ジョブネットの停止

PAUSE_JOBNET

ジョブネットの停止解除

CONTINUE_JOBNET

ジョブネットの無効

DISABLE_JOBNET

ジョブネットの無効解除

ENABLE_JOBNET

ジョブネットの確認

CONFIRM_JOBNET

ジョブネットの終了取消

REINSTATE_JOBNET

ジョブネットの持越解除

REVOKE_JOBNET

ジョブネットの可変パラメタ起動

START_JOBNET_VPARAM

ジョブネット起動キュー要求【Windows版】

ADD_JOBNET_QUEUE

ジョブネット起動キュー要求削除【Windows版】

DEL_JOBNET_QUEUE

ジョブネット起動キュー要求削除(すべて)【Windows版】

DEL_JOBNET_QUEUE_ALL

ジョブ

動作環境

操作種別

ジョブの一時変更

MOD_JOB_TEMP

ジョブの再起動(子ジョブネット、リンクジョブネット以外)、または指定のジョブから起動

START_JOB

ジョブの再起動(子ジョブネット、リンクジョブネット)、または指定のジョブから再起動

RESTART_JOB

ジョブの強制終了

CANCEL_JOB

ジョブの停止

PAUSE_JOB

ジョブの停止解除

CONTINUE_JOB

ジョブの無効

DISABLE_JOB

ジョブの無効解除

ENABLE_JOB

次のジョブから起動

RESTART_JOB_NEXT

指定のジョブのみ起動

START_JOB_SINGLE

ジョブのプロパティ監視(ジョブの出力情報)

MONITOR_JOB

メッセージ事象

動作環境

操作種別

メッセージ事象の発生

SEND_MESSAGE

メッセージ事象の発生を無効(すべて)

DEL_MESSAGE_ALL

メッセージ事象の発生を無効(対象ジョブネットのみ)

DEL_MESSAGE_NET

起動日雛形

動作環境

操作種別

起動日雛形の追加

ADD_SCHPATTERN

起動日雛形の変更

MOD_SCHPATTERN

起動日雛形の削除

DEL_SCHPATTERN

デーモン/サービス

動作環境

操作種別

ジョブスケジューラサーバ起動

START_MPJOBSCH

ジョブスケジューラサーバ停止

STOP_MPJOBSCH

Operation Manager 共通基盤サーバ起動

START_MPJMSRV

Operation Manager 共通基盤サーバ停止

STOP_MPJMSRV

ジョブ定義変数

動作環境

操作種別

ジョブ定義変数の追加/変更/削除

MOD_ JOB_DEFINITION_VARIABLE

インポート

動作環境

操作種別

インポート

IMPORT_JOBNET_GROUP_CSV

操作対象

上記の操作種別に対して出力される操作対象は、以下のとおりです。

操作対象の説明

操作対象

サブシステム番号

SUBSYSTEM=

プロジェクト名

PROJECT=

グループ名

GROUP=

ジョブネット名

JOBNET=

ジョブ名

JOB=

メッセージ事象名

MESSAGE=

起動日雛形名

SCHPATTERN=