コード | 主エラーメッセージ | 対処方法 |
---|---|---|
0101 | 項目が指定されていません。対象項目を入力してください。 | xxxxxオペランドに何も指定されていません。正しい値を入力してください。 |
0102 | オペランドの項目長が指定された長さを超えています。正しい値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドの項目長が指定された長さを超えています。正しい値を入力してください。 |
0103 | オペランドに入力不可能な文字があります。正しい値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに入力不可能な文字があります。正しい値を入力してください。 |
0104 | オペランドに認識不可能なパラメータが入力されています。正しい値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに認識不可能なパラメータが入力されています。正しい値を入力してください。 |
0105 | <起動条件>が選択されていません。 <起動条件>を1つ選択してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドの選択肢のうち、1つを選択する必要があります。正しく指定してください。 |
0106 | オペランドで規定のけた数に満たない、または超えている値が指定されています。正しく指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドで規定のけた数に満たない、または超えている値が指定されています。正しく指定してください。 |
0107 | 時間指定に不正な値があります。 HHMM形式で正しい値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドの時間指定に矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0108 | 項目内容の中に同一内容の値が複数あります。 重複する指定を除去してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに同一内容の値が複数個指定されています。本項目に対して同一内容の値を複数入力できません。正しい値を入力してください。 |
0109 | オペランド中に指定した内容の順序に誤りがあります。昇順で値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランド中に指定した内容の順序に誤りがあります。昇順で値を入力してください。 |
0110 | オペランド中に指定できる項目の数が規定数を超えています。規定の数以下で値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランド中に指定できる項目の数が規定数を超えています。規定の数以下で値を入力してください。 |
0111 | オペランド中に未指定の値があります。正しい値を入力してください。連続して「,,」または「;;」が指定されている場合などが考えられます。(xxxxx) | xxxxxオペランド中に未指定の値があります。正しい値を入力してください。「,,」または、「;;」のように指定されている場合などが考えられます。 |
0112 | オペランドに規定範囲外の値が指定されています。正しい値を入力してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに規定範囲外の値が指定されています。正しい値を入力してください。 |
0113 | 項目の選択内容に誤りがあります。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、入力できません。正しい値を入力してください。 |
0114 | パラメータの組み合わせエラーです。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値と、他で指定したパラメータとの組み合わせに矛盾が生じています。正しい値を入力してください。 |
0115 | 日付指定に不正な値があります。半角MMDD形式で指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、日付指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0116 | 年指定に不正な値があります。半角YYYY形式で指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、年指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0117 | 月指定に不正な値があります。半角MM形式で指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、月指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0118 | 日指定に不正な値があります。半角DD形式で指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、日指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0119 | 曜日指定に不正な値があります。 半角SUN,MON,TUE,WED,THU, FRI,SATのいずれかで指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、曜日指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0120 | 最後の文字が ","です。終端の文字を確認してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、","(コンマ)区切り文字で終了しています。パラメータを追加するなど、正しい値を入力してください。 |
0121 | 週の指定に不正な値があります。0~6の範囲で指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、週の指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0122 | 番号指定に不正な値があります。1~255の範囲で指定してください。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した値は、番号の指定として矛盾があります。正しい値を入力してください。 |
0123 | 指定の先行ジョブ番号は、本ジョブネット内に存在しません。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した先行ジョブ番号は、存在しない番号を指して(含んで)います。正しい値を入力してください。 |
0124 | 先行ジョブ番号に、自ジョブを指定しています。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した先行ジョブ番号は、自ジョブ番号を指して(含んで)います。正しい値を入力してください。 |
0125 | 先行ジョブ番号に、後続ジョブ番号を指定しています。(xxxxx) | xxxxxオペランドに指定した先行ジョブ番号は、自ジョブ番号より後続のジョブ番号を指して(含んで)います。正しい値を入力してください。 |
0126 | 有効なコマンド指定がありません。ジョブ情報を入力してください。(xxxxx) | 本ジョブネット内のコマンド(ジョブ)の指定に、1つ以上の実行可能なコマンド指定がありません。正しく指定してください。 |
0127 | 実行属性に "NORMAL" を指定した場合、「ジョブネット」の指定はできません。 | ジョブネットの指定をする場合は、実行属性に”JES”を指定してください。 |
0128 | セルを切り取ってからの貼り付けは使用できません。 | 手入力してください。 |
0129 | 指定した値が重複しています。重複する指定を除去してください。 | 重複がないように、値を指定してください。 |
0130 | ジョブ属性を指定する場合、先行ジョブ番号の入力が必要です。 | 先行ジョブ番号を指定してください。 |
0131 | ジョブ属性を指定する場合、指定できる先行ジョブ番号は1つのみです。 | 先行ジョブ番号を1つのみにしてください。 |
0132 | ジョブ属性が指定されているジョブ番号を、先行ジョブとして指定することは出来ません。 | 先行ジョブには通常ジョブを指定してください。 |
0133 | 日変わり時刻の形式が不正です。半角HHMM形式で指定してください。 | 正しい日変わり時刻を指定してください。 |
0134 | 指定している先行ジョブは、既に別のジョブ属性を持つジョブが先行ジョブとして指定しています。先行ジョブ番号の内容を確認してください。 | 先行ジョブ番号を変更してください。 |
0135 | ジョブネット名の前後に空白を入れる事はできません。 | 空白を削除してください。 |
0136 | ジョブネットボックスは存在しません。 | 指定されたジョブネットボックスが見つかりませんでした。存在するジョブネットボックスの名前を入力して再検索してください。 |
0137 | スタートメニューから起動してください。 | [スタート]/[アプリ]-[Job Designer]-[Job Designer]から起動してください。 |
0138 | 終了予定時刻と一緒には指定できません。 | 終了予定時刻を削除してください。 |
0139 | Job Designerが正常にインストールされていません。再インストールしてください。 | Job Designerを再インストールしてください。 |
0140 | Systemwalker OperationMGR V10.0L10 または、Systemwalker OperationMGR V10.0では指定できません。他の起動オプションを選択してください。 | 他の起動オプションを指定してください。 |
0141 | 作成されたフロー図は、利用者によって更新フィールドが削除されているため、更新できません。再度、新規作成してください。 | フロー図を再作成してください。 |
0143 | セルをコピーしてからの貼り付けは使用できません。 | 手入力してください。 |
0144 | 既に同一名のコマンド(ジョブネット)が指定されています。重複する指定を除去してください。 | 別のジョブネットを指定してください。 |
0145 | 誤った範囲が指定されています。 正しい範囲を入力してください。 | 正しい範囲を入力してください。 |
0146 | 値はリストから選択入力してください。 | リストに表示されている値から選択入力してください。 |
0148 | 同じ値は指定できません。 | 違う値を指定してください。 |
0149 | 持ち越し処理は、起動時刻との条件がANDTIMEの場合のみ指定できます。 | 起動時刻との条件にORTIMEを指定してください。 |
0150 | 持ち越し処理は、時刻起動で単一時間を指定した場合のみ指定できます。 | 起動時刻に単一時間を指定してください。 |
0151 | 依頼ホストは最大2個までしか指定できません。 | 依頼ホストは「;」区切りで最大2個までにしてください。 |
0152 | リソース名が指定されていないため、指定できません。 | リソース名を指定してください。 |
0153 | フルパスの指定に誤りがあります。 正しいパス名を指定してください。 | 正しいパス名を指定してください。 |
0154 | 標準出力ファイル名と標準エラー出力ファイル名は同一名を指定することは出来ません。 | 違うファイル名を指定してください。 |
0155 | 「標準エラー出力を標準出力ファイルに出力」を指定した場合は、「標準エラー出力ファイル名」は指定できません。 | 標準エラー出力ファイル名を削除してください。 |
0156 | 環境変数名と環境変数値は同一数を指定してください。 | 入力個数を見直してください。 |
0157 | 実行予測時間より小さい値を指定することはできません。 | 実行時間以上の値を指定してください。 |
0158 | 開始予定時刻は、メッセージ起動時の処置がONCEの場合のみ指定できます。 | ONCEを指定してださい。 |
0159 | 実行属性に "INTS" を指定した場合、「単一/複数起動」は単一起動かつ必須入力です。 | 単一起動を指定してください。 |
0160 | アイコン種別の値が間違っています。再選択してください。 | ジョブアイコン選択画面からジョブアイコンを選択してください。 |
0161 | 実行属性に "JES"または"NORMAL" を指定した場合、「停止時刻」の指定はできません。 | 「停止時刻」は”INTS”の場合のみに有効です。 |
0162 | 先頭文字は英文字を入力してください。 | 英文字から入力してください。 |
0163 | メッセージは最大70個までしか指定できません。 | 指定するメッセージは70個までとしてください。 |
0164 | 有効期限終了日は有効期限開始日より後の日付を指定してください。 | 有効期限終了日を有効期限開始日より後の日にちを指定してください。 |
0165 | 無効期限終了日は無効期限開始日より後の日付を指定してください。 | 無効期限終了日を無効期限開始日より後の日にちを指定してください。 |
0166 | 環境が壊れています。再インストールしてください。 | 再度、Job Designerを再インストールしてください。 |
0167 | Windows版 Systemwalker Operation Manager では"NORMAL"を指定できません。 | NORMAL以外の値を指定してください。 |
0168 | 日付指定に不正な値があります。半角YYYY;MM;DD形式で指定してください。 | YYYY;MM;DD形式で入力してください。 |
0169 | 「起動条件なし」を指定した場合、「起動日ビットパターン」を"有効"にすることはできません。 | ビットパターンを無効にしてください。 |
0170 | 再起動ポイントと同時には指定できません。再起動ポイントと起動日のみ有効のオペランドを見直してください。 | 再起動ポイントか起動日のみ有効は、どちらかを指定するようにしてください。 |
0171 | ジョブ属性と同時には指定できません。ジョブ属性と起動日のみ有効のオペランドを見直してください。 | ジョブ属性か起動日のみ有効は、どちらかを指定するようにしてください。 |
0172 | 後続ジョブに起動条件が指定されています。後続ジョブの「先行ジョブの終了コードによる起動条件」と起動日のみ有効のオペランドを見直してください。 | 後続ジョブには起動条件は指定できません。後続ジョブの起動条件を指定しないか、自ジョブの起動日のみ有効を指定しないでください。 |
0173 | 先行ジョブに「起動日のみ有効」が指定されています。「起動日のみ有効」の指定を見直してください。 | 先行ジョブに起動日のみ有効は指定できません。先行ジョブの起動日を指定しないか、自ジョブの起動日のみ有効を指定しないでください。 |
0174 | 「先行ジョブの終了コードによる起動条件」と同時には指定できません。 | 「先行ジョブの終了コードにより起動条件」は指定できません。「先行ジョブの終了コードにより起動条件」を指定しないか、自ジョブの起動日のみ有効を指定しないでください。 |
0175 | 有効なジョブネット情報がありません。ジョブネット情報を入力してください。 | ジョブネット情報は最低1件は必要です。ジョブネット情報を入力してください。 |
0176 | 毎年の曜日指定は最大12個までしか指定できません。12個以内で指定してください。 | 毎年の曜日指定を12個以下にしてください。 |
0177 | 日変わり時刻をはさんで、起動時刻と終了予定時刻が指定されています。正しい値を入力してください。 | 日変わり時刻までの値を指定してください。 |
0250 | デフォルト値の個数は5~100までです。5~100の範囲で指定してください。 | 5~100の範囲で指定してください。 |
0251 | 半角数値のみ有効です。0~9の半角数値で指定してください。 | 0~9の半角数値で指定してください。 |
0252 | 環境設定ファイルが出力できませんでした。 | システム環境を見直してください。 |
0253 | 指定数上限を超えるため追加は出来ません。指定は100個までです。 | 指定できる個数は100個までです。100個以内で指定してください。 |
0254 | 値が未入力です。値を入力してください。 | 値を入力してください。 |
0255 | リストが選択されていません。対象を1つ選択してください。 | リストから対象を1つ選択してください。 |
0301 | プロジェクトが長すぎます。30文字以内で指定してください。 | 30文字以内で指定してください。 |
0302 | 文書名が長すぎます。30文字以内で指定してください。 | 30文字以内で指定してください。 |
0303 | 版数が長すぎます。10文字以内で指定してください。 | 10文字以内で指定してください。 |
0304 | 作者名が長すぎます。10文字以内で指定してください。 | 10文字以内で指定してください。 |
0305 | 作成日が長すぎます。10文字以内で指定してください。 | 10文字以内で指定してください。 |
0400 | 指定できるファイル名は900ファイルまでです。 900ファイル以内で指定してください。 | ファイル名の指定は900行までにしてください。 |
0401 | ファイル名が指定されていません。定義した後に再実行してください。 | ファイルは1つ以上指定してください。 |
0402 | ファイル名は行を詰めて指定してください。 | 行を空けないでファイルを指定してください。 |
0403 | 指定されたパスが長すぎます。160バイト以下で指定してください。 | パスは160バイト以下で指定してください。 |
0404 | Operationシートで指定した、新規指定または削除指定のファイル内に同一名ジョブネットが存在します。指定されたファイルを見直してください。 | ジョブネット名に重複があるファイルは指定できません。ファイルを見直してください。 |
0405 | ファイルが存在しません。正しいファイル名を指定してください。 | 存在するファイルを指定してください。 |
0406 | ジョブネット名に重複があります。バッチファイルを作成してよろしいですか。 | 他の登録形態とのジョブネットの重複があります。このままバッチジョブを作成するか否かを判断してください。 |
0407 | バッチ出力フォルダが作成できません。 指定されたフォルダが書き込み可能か確認してください。 | 指定されたフォルダが書き込み可能か確認してください。 |
0408 | ファイルコピーができません。 バッチ出力フォルダで指定されたフォルダが書き込み可能か確認してください。 | バッチ出力フォルダで指定されたフォルダが書き込み可能か確認してください。 |
0409 | バッチジョブが作成できません。 付随するメッセージの原因を取り除いた後、再度バッチジョブを作成してください。 | 付随するメッセージの原因を取り除いた後、再度バッチジョブを作成してください。 |
0410 | ファイル名に重複があります。 下記のファイルを確認してください。 | 同一名のファイルは指定することはできません。ファイル名を変更してださい。 |
0500 | 指定された値に誤りがあります。入力された値を見直してください。 | 変換前、変換後の値を指定してください。なお、変換前、変換後の値は同一の値は指定できません。 |
0501 | 変換項目が一つも指定されていません。一つ以上指定してください。 | 変換するパラメタにチェックを指定してください。 |
0502 | 一括変換に失敗しました。 指定されたジョブネット定義CSVファイルが読み込めないか、書き込むことができません。ジョブネット定義ファイルを見直してください。 | 指定されたジョブネット定義CSVファイルが読み込めないか、書き込むことができません。ジョブネット定義ファイルを見直してください。 |
0503 | ジョブネット定義CSVファイルの読み込みに失敗しました。 指定されたジョブネット定義CSVファイルを確認して、再実行してください。 | 指定されたジョブネット定義CSVファイルを確認して、再実行してください。 |
0600 | ジョブネット間がループしている可能性があり、ジョブネットフロー図を作成できません。原因があると思われるジョブネットは以下の通りです。(aaa-bbb) | ジョブネット名aaa~bbbの間でジョブネットがループしています。ループしているジョブネットを取り除き再実行してださい。 |
0601 | ジョブネット定義CSVファイルは行を詰めて指定してください。 | 行を空けてジョブネット定義CSVファイルを指定することはできません。行を詰めて再実行してください。 |
0602 | ジョブネット定義CSVファイルで、指定されたパスが長すぎます。160バイト以下で指定してください。 | ジョブネット定義CSVファイルは160バイト以下で指定してください。 |
0603 | ジョブネットが選択されていません。対象のジョブネットを指定してください。 | ジョブネットを指定して再実行してください。 |
0604 | 選択したジョブネットの情報が本ブックに存在していません。新規作成を実施した後に再実行してください。 | ジョブネットフロー図を再作成してください。 |
0605 | aaaとbbbはジョブネット名=cccで重複があります。 | aaa=ジョブネット定義CSVファイル名 bbb=ジョブネット定義CSVファイル名 ccc=ジョブネット名 aaaとbbbで表示されたジョブネット定義CSVファイルは同一のジョブネット名が指定されているファイルです。ジョブネット名を変更するか、どちらかのジョブネット定義CSVファイルを指定しないで再実行してください。 |
0606 | ジョブネット定義CSVファイル aaaが存在していません。 | aaa=ジョブネット定義CSVファイル名 aaaで表示されたジョブネット定義CSVファイルが存在するか確認して再実行してください。 |
0607 | ジョブネット状態CSVファイルで指定されたパスが長すぎます。160バイト以下で指定してください。 | ジョブネット状態CSVファイルは160バイト以下で指定してください。 |
0608 | シート名が正しくありません。シート名を"ジョブネットフロー"にしてください。 | シート名を”ジョブネットフロー”に変更してください。 |
0609 | <ジョブネットフロー表示設定>で指定されている項目が5個以上指定されています。「表示項目設定」の指定を4個以下にしてください。 | 指定する項目は、4個以下にしてください。 |
0610 | ホスト名が長すぎます。64バイト以下で指定してください。 | 64バイト以下で指定してください。 |
0611 | ホスト名に入力不可能な文字があります。正しい値を入力してください。 | 入力文字を見直してください。 |
0612 | プロジェクトが長すぎます。50バイト以下で指定してください。 | 50バイト以下で指定してください。 |
0613 | プロジェクトに入力不可能な文字があります。正しい値を入力してください。 | 入力文字を見直してください。 |
0614 | ホスト一覧ファイル格納フォルダで指定されたパスが長すぎます。160バイト以下で指定してください。 | 160バイト以下で指定してください。 |
0615 | ホスト一覧ファイル格納フォルダで指定されたパスが存在しません。存在するパスを指定してください。 | 存在するパスを指定してくだささい。 |
0616 | 指定可能なデフォルト値は1つのみです。「DEF,」は1つだけ指定してください。 | 「DEF,」指定は1つのみにしてください。 |
0617 | 指定可能なジョブネット定義は300件までです。選択するジョブネットの数を300件以下に減らし、再実行してください。 | ジョブネット数の指定を300個以下にしてください。 |
0700 | 入力内容にエラーがあります。エラー内容を参考にし、入力しなおしてください。 | 入力文字を見直してください。 |
0701 | 一括編集シートの「ジョブネット確認」より作成したジョブネットフロー図からは、ジョブネット定義は出力できません。 ジョブネットフロー図から、指定したジョブネットの定義内容を確認する場合は、一括編集シートでCSV出力を実施して、出力したCSVファイルを元にジョブネットフロー図を生成してください。 | CSV出力したファイルを参照してください。 |
0702 | 長すぎるパスが指定されています。 160バイト以内のパスを指定してください。 | 160バイト以内のパスを指定してください。 |
0703 | CSV出力先のパスが未入力です。出力するCSVファイルのフォルダを指定してください。 | 出力するCSVファイルのディレクトリを指定してください。 |
0704 | CSV出力先のファイル名が未入力です。出力するCSVファイル名を指定してください。 | 出力するCSVファイル名を指定してください。 |
0705 | CSV出力先のパスが存在しません。存在するパスを指定してください。 | 存在するパスを指定してください。 |
0706 | 重複するファイルが指定されています。ファイルの出力先及びファイル名を確認してください。 | 重複するファイル名は指定できません。 |
0707 | CSVファイルの入力で、エラーが発生しました。以降のファイルは入力されません。 | システム環境を見直してください。 |
0708 | CSVファイルの出力で、エラーが発生しました。 以降のファイルは出力されません。 | システム環境を見直してください。 |
0709 | 以下のエラーファイルを参照してください。 | エラーファイルを参照してください。 |
0710 | 印刷指定をダブルクリックし、印刷対象のジョブネットを選択して下さい。 | 印刷対象のジョブネットを選択してください。 |
0711 | 指定可能なジョブネット定義は1つのみです。印刷対象のジョブネットを1つだけ選択してください。 | 印刷対象のジョブネットを1つだけ選択してください。 |
0712 | 指定できるファイル名は300ファイルまでです。300ファイル以内で指定してください。 | 300ファイル以内で指定してください。 |
0800 | 全てのメッセージを表示することができません。メッセージ内容を確認するにはジョブネット定義CSVファイルを確認してください。 | メッセージ内容を確認するにはジョブネット定義CSVファイルを確認してください。 |
0999 | 対象外のオペランドが指定されました。 CSVファイルに不当なオペランドが存在する可能性があります。内容を確認してください。 | CSVファイルに不当なオペランドが存在する可能性があります。内容を確認してください。 |
1101 | 内部データワークシートから、メモリ展開時に異常が発生しました。 | 富士通技術員に連絡してください。 |
1102 | ジョブ番号がCSVファイル上の相対位置に一致しません。 | CSVファイル上に指定してある、ジョブ制御文のジョブ番号の指定に矛盾があります。CSV上のジョブ制御文のジョブ番号を見直してください。 |
1103 | CSVファイルの入力で、エラーが発生しました。 CSVの内容に不備がある可能性があります。 | CSVファイルの入力時にエラーが発生しました。CSVの内容に不備がある可能性があります。 |
1104 | CSVファイルの出力時にエラーが発生しました。出力先の状態を確認してください。 | CSVファイルの出力時にエラーが発生しました。出力先の状態を確認してください。 |
4900 | Excelファイルが壊れている可能性があります。 リカバリバッチジョブを実行してください。 | リカバリバッチジョブを実行してExcelファイルを修復してください。 |
4901 | ページ数制限を超えました。ジョブ情報を見直してください。間違いがない場合は、ジョブ情報の数を減らし、再実行してください。 | ジョブフローを作成するジョブ数を少なくして再作成してください。 |
4902 | 先行ジョブ番号定義に間違いがあります。 先行ジョブ番号の定義内容を再確認してください。 | 補助エラーメッセージに従って修正し、再実行してください。 |
5901 | ジョブネット定義に間違いがあります。 | 補助エラーメッセージに従って修正し、再実行してください。 |
5902 | ページ数制限を超えました。 ジョブネット定義を見直してください。間違いがない場合は、対象ジョブネット定義数を減らし、再実行してください。 | ジョブネット定義を見直してください。間違いがない場合は、対象ジョブネット定義数を減らし、再実行してください。 |
5903 | ジョブネット定義ファイルの指定順序に間違いがあります。 | 補助エラーメッセージに従って修正し、再実行してください。 |
5904 | ジョブネット定義ファイルが指定されていません。 | ジョブネット定義ファイルを指定し、再実行してください。 |
5905 | ジョブネット状態ファイルが指定されていません。 | ジョブネット状態ファイルを指定し、再実行してください。 |
9900 | 内部論理エラーが発生しました。 | 富士通技術員に連絡してください。 |
9901 | ファイルが存在しません。 正しいファイル名を指定してください。 | 補助エラーメッセージに表示されているファイルを確認し、再実行してください。 |
9902 | セルが正しく選択されていません。 ファイル名入力対象のセルを選択状態でボタンを押下してください。 | 補助エラーメッセージに従って選択し、再実行してください。 |
9903 | CSVファイルに間違いがあります。 | 補助エラーメッセージに従って修正し、再実行してください。 |