ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.3.1 操作手引書 利用者編
FUJITSU Software

14.14.1 【表示】タブ

ツールバー

ボタンサイズを拡大する

ツールバーのボタンサイズを拡大する場合に、チェックします。

初期設定はチェックなしです。

スクロール

スクロール量

スクロールバーのスクロール量を、ルーラーのつまみをドラッグして指定します。

初期設定は、ルーラーが真ん中に設定されています。

改ページ

帳票を改ページしたときの表示位置を以下から選択します。

「表示していた位置を表示する」

改ページしたとき、帳票の同じ位置を表示する場合に選択します。

初期設定はこの項目です。

「常にページの左上を表示する」

改ページしたとき、帳票の左上を表示する場合に選択します。

「前ページは下、次ページは上を表示する」

改ページしたとき、前ページは帳票の下、次ページは帳票の上を表示する場合に選択します。

キャッシュ

表示キャッシュ

帳票を表示するときに、メモリに保持するデータのページ数を1~32の範囲で指定します。初期値は「16」ページです。指定するページ数を大きくするほど、一度表示したページを速く表示できるページが増えます。

注意

指定するページ数を大きくすると、ページ表示は速くなりますが、メモリ不足やリソース不足が発生する場合があります。

印刷キャッシュ

帳票を印刷するときに、メモリに保持するデータのページ数を1~32の範囲で指定します。初期値は「16」ページです。指定するページ数を大きくするほど、再印刷や印刷プレビューの表示が速くなります。

注意

指定するページ数を大きくすると、再印刷などの処理は速くなりますが、メモリ不足やリソース不足が発生する場合があります。

用紙

横方向の余白

用紙の横方向に設定される、余白のミリ数を0~99の範囲で指定します。初期値は「3」ミリです。

縦方向の余白

用紙の縦方向に設定される、余白のミリ数を0~99の範囲で指定します。初期値は「3」ミリです。

影の長さ

用紙に設定される、影の長さのミリ数を0~99の範囲で指定します。初期値は「2」ミリです。

枠線を表示する

用紙の枠線を表示する場合に、チェックします。初期設定はチェックありです。