ファイル名
任意 |
使用用途
ジョブの詳細情報を確認するためのファイルです。パッチ適用、パッチ配付、パラメーター設定、スクリプト実行、および構成変更のジョブの処理詳細や処理結果を確認できます。swcfmg_job(ジョブ情報管理コマンド)の-getオプションを指定して、取得します。
格納場所
任意 |
ファイル形式
ジョブ構成ファイル(XMLファイル)の形式を以下に示します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<job>
<jobName>[ジョブ名]</jobName>
<jobId>[ジョブID]</jobId>
<jobType>[ジョブ種別]</jobType>
<jobStatus>[状態]</jobStatus>
<jobOwner>[管理者]</jobOwner>
<jobTenant>[テナント]</jobTenant>
<jobStartDate>[開始日時]</jobStartDate>
<jobEndDate>[終了日時]</jobEndDate>
<jobTargetType>[対象種別]</targetType>
<jobTarget>[対象]</target>
<processes>
<process>
<processName>[処理名]</processName>
<processOrder>[処理順]</processOrder>
<processType>[処理種別]</processType>
<processParameters>
● 処理種別が「スケジュール待機」の場合
<scheduleDate>[スケジュール日時]</scheduleDate>
● 処理種別が「サーバ稼働確認」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<monitorTime>[監視時間]</monitorTime>
● 処理種別が「パッチ適用」(Windows OSパッチ)の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<windowsUpdates>
<windowsUpdate>
<patchId>[パッチID]</patchId>
<requiredLevel>[適用レベル]</requiredLevel>
<patchType>[パッチ種別]</patchType>
<updateId>[更新プログラムID]</updateId>
</windowsUpdate>
・・・
</windowsUpdates>
● 処理種別が「パッチ適用」(Linux OSパッチ)の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<rpms>
<rpm>
<pachageName>[パッケージ名]</pachageName>
<packageVersion>[バージョン]</packageVersion>
<packageRelease>[リリース]</packageRelease>
</rpm>
・・・
</rpms>
● 処理種別が「パッチ配付」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<fjmwPatches>
<fjmwPatch>
<patchId>[パッチID]</patchId>
<importance>[重要度]</importance>
<updateType>[修正形態]</updateType>
</fjmwPatch>
・・・
</fjmwPatches>
● 処理種別が「パラメーター設定」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<parameterSettings>
<parameterSetting>
<settingOrder>[設定順]</settingOrder>
<softwareName>[ソフトウェア名]</softwareName>
<softwareId>[ソフトウェアID]</softwareId>
<softwareVersion>[ソフトウェアのバージョン]</softwareVersion>
<parameterSettingDefinitionId>[パラメーター設定定義ID]</parameterSettingDefinitionId>
<parameterInformationName>[パラメーター情報名]</parameterInformationName>
<parameterInformationId>[パラメーター情報ID]</parameterInformationId>
</parameterSetting>
・・・
</parameterSettings>
● 処理種別が「スクリプト実行」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<scriptName>[スクリプトファイル名]</scriptName>
<argument>[引数]</argument>
<assetName>[資産名]</assetName>
<assetUrl>[資産URL]</assetUrl>
<successValues>[正常復帰値]</successValues>
<singleUserMode>[シングルユーザーモード]</singleUserMode>
● 処理種別が「実行前スクリプト」、または、「実行後スクリプト」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<scriptName>[スクリプトファイル名]</scriptName>
<successValues>[正常復帰値]</successValues>
<singleUserMode>[シングルユーザーモード]</singleUserMode>
● 処理種別が「OS再起動」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
● 処理種別が「コマンド実行」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<command>[コマンド]</command>
<argument>[引数]</argument>
<successValues>[正常復帰値]</successValues>
<singleUserMode>[シングルユーザーモード]</singleUserMode>
<asynchronousExecution>[非同期実行]</asynchronousExecution>
● 処理種別が「ファイル配付」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<distributionFileName>[配付ファイル名]</distributionFileName>
<assetName>[資産名]</assetName>
<assetUrl>[資産URL]</assetUrl>
<destinationDirectory>[配付先]</destinationDirectory>
● 処理種別が「ファイル収集」の場合
<serverName>[サーバ名]</serverName>
<serverId>[サーバID]</serverId>
<ipaddress>[IPアドレス]</ipaddress>
<collectionFile>[収集ファイル]</collectionFile>
<storageDirectory>[格納先]</storageDirectory>
</processParameters>
</process>
・・・
</processes>
<results>
<result>
<processName>[処理名]</processName >
<processOrder>[処理順]</processOrder>
<processType>[処理種別]</processType>
<processExecutor>[実行者]</processExecutor>
<processStatus>[状態]</processStatus>
<processStartDate>[開始日時]</processStartDate>
<processEndDate>[終了日時]</processEndDate>
<messages>
<message>
<messageId>[メッセージID]</messageId>
<messageText>[メッセージ本文]</messageText>
<errorType>[エラー種別]</ErrorType>
<messageParameters>
<messageParameter>[パラメーター{0}]</messageParameter>
・・・
</messageParameters>
</message>
・・・
</messages>
<actions>
● アクションが実行できる場合
<selectable>
<action>[アクション]</action>
・・・
</selectable>
● アクションが実行された場合
<selected>
<action>[アクション]</action>
</selected>
<actions>
</result>
・・・
</results>
</job>job要素について説明します。job要素は、ジョブ情報を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
job | 説明 | ジョブ情報を持つ要素 |
型 | なし | |
出現回数 | 1 | |
jobName | 説明 | ジョブ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 1 | |
jobId | 説明 | ジョブID |
型 | int | |
出現回数 | 1 | |
jobType | 説明 | ジョブ種別。以下のどれかの値です。
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobStatus | 説明 | ジョブの状態。以下のどれかの値です。
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobOwner | 説明 | ジョブの管理者 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobTenant | 説明 | 管理元のテナント。インフラ管理部門のジョブの場合、空要素となります。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobStartDate | 説明 | ジョブの開始日時 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobEndDate | 説明 | ジョブの終了日時 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobTargetType | 説明 | ジョブの対象種別 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
jobTarget | 説明 | ジョブの対象 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 1 | |
processes | 説明 | ジョブの処理詳細を持つ要素。複数のprocess要素を含ます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 1 | |
results | 説明 | ジョブの処理結果を持つ要素。複数のresult要素を含ます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 1 |
process要素について説明します。process要素は、処理詳細を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
process | 説明 | 処理詳細を持つ要素 |
型 | なし | |
出現回数 | 1以上 | |
processName | 説明 | 処理名。以下のどれかの値が出力されます。ジョブ種別が構成変更の場合、テンプレートで定義した処理名が表示されます。
|
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | processの数分 | |
processOrder | 説明 | 処理の順番 |
型 | int | |
出現回数 | processの数分 | |
processType | 説明 | 処理種別。以下のどれかの値
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | processの数分 | |
processParameters | 説明 | 設定情報を表す要素。処理種別により含まれる要素が異なります。 |
型 | なし | |
出現回数 | processの数分 |
processParameters要素内の要素について説明します。processParameters要素内の要素は、処理種別によって異なります。
処理種別が、「スケジュール待機」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
scheduleDate | 説明 | スケジュール日時。YYYY-MM-DD HH:MM(ローカルタイム) |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「スクリプト実行」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
scriptName | 説明 | 実行するスクリプトファイル名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
argument | 説明 | 実行するスクリプトの引数 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
successValues | 説明 | 正常復帰値。すべての復帰値で正常終了となる場合、'*'が出力されます。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
assetName | 説明 | 資産名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
assetUrl | 説明 | 資産URL |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
singleUserMode | 説明 | シングルユーザーモードかどうか |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「実行前スクリプト」、または、「実行後スクリプト」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
scriptName | 説明 | 実行するスクリプトファイル名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
successValues | 説明 | 正常復帰値。すべての復帰値で正常終了となる場合、'*'が出力されます。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
singleUserMode | 説明 | シングルユーザーモードかどうか |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「サーバ稼働確認」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
monitorTime | 説明 | 監視時間 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「OS再起動」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「パッチ配付」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
fjmwPatches | 説明 | 複数の富士通ミドルウェアパッチ情報を持つ要素です。複数のfjmwPatch要素を含ます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 |
fjmwPatch要素について説明します。fjmwPatch要素は、富士通ミドルウェアパッチ情報を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
fjmwPatch | 説明 | 富士通ミドルウェアパッチ情報を持つ要素です。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 | |
patchId | 説明 | パッチID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | fjmwPatchの数分 | |
importance | 説明 | 重要度 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | fjmwPatchの数分 | |
updateType | 説明 | 修正形態 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | fjmwPatchの数分 |
処理種別が、「パッチ適用」(Windows OSパッチ)の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
windowsUpdates | 説明 | 複数のWindows OSパッチ情報を持つ要素です。複数のwindowsUpdate要素を含ます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 |
windowsUpdate要素について説明します。windowsUpdate要素は、Windows OSパッチ情報を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
windowsUpdate | 説明 | Windows OSパッチ情報を持つ要素です。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 | |
patchId | 説明 | パッチID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | windowsUpdateの数分 | |
requiredLevel | 説明 | 適用レベル |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | windowsUpdateの数分 | |
patchType | 説明 | パッチ種別 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | windowsUpdateの数分 | |
updateId | 説明 | 更新プログラムID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | windowsUpdateの数分 |
処理種別が、「パッチ適用」(Linux OSパッチ)の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
rpms | 説明 | 複数のLinux OSパッチ情報を持つ要素です。複数のrpm要素を含ます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 |
rpm要素について説明します。rpm要素は、Linux OSパッチ情報を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
rpm | 説明 | Linux OSパッチ情報を持つ要素です。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 | |
pachageName | 説明 | パッケージ名 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | rpmの数分 | |
packageVersion | 説明 | バージョン |
型 | string ASCII | |
出現回数 | rpmの数分 | |
packageRelease | 説明 | リリース |
型 | string ASCII | |
出現回数 | rpmの数分 |
処理種別が、「パラメーター設定」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
parameterSettings | 説明 | 複数のパラメーター設定情報を持つ要素です。複数のparameterSetting要素を含ます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 |
parameterSetting要素について説明します。parameterSetting要素は、パラメーター設定情報を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
parameterSetting | 説明 | パラメーター設定情報を持つ要素です。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 | |
settingOrder | 説明 | 設定順 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | parameterSettingの数分 | |
softwareName | 説明 | ソフトウェア名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | parameterSettingの数分 | |
softwareId | 説明 | ソフトウェアID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | parameterSettingの数分 | |
softwareVersion | 説明 | ソフトウェアのバージョン |
型 | string ASCII | |
出現回数 | parameterSettingの数分 | |
parameterSettingDefinitionId | 説明 | パラメーター設定定義ID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | parameterSettingの数分 | |
parameterInformationName | 説明 | 事前定義パラメーターのパラメーター情報名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | parameterSettingの数分 | |
parameterInformationId | 説明 | 事前定義パラメーターのパラメーター情報ID。カスタム設定の場合は、出力されません。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「実行前スクリプト」、または、「実行後スクリプト」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
scriptName | 説明 | 実行するスクリプトファイル名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
confirmError | 説明 | 処理で異常が発生した際の動作。以下のどちらかの値です。
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
singleUserMode | 説明 | シングルユーザーモードかどうか |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「コマンド実行」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
command | 説明 | 実行するコマンド |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
argument | 説明 | 実行するコマンドの引数 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
successValues | 説明 | 正常復帰値。すべての復帰値で正常終了となる場合、'*'が出力されます。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
singleUserMode | 説明 | シングルユーザーモードかどうか |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
asynchronousExecution | 説明 | 非同期実行かどうか |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「ファイル配付」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
distributionFileName | 説明 | 配付ファイル名 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
destinationDirectory | 説明 | 配付先 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
assetName | 説明 | 資産名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
assetUrl | 説明 | 資産URL |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
処理種別が、「ファイル収集」の場合
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
serverName | 説明 | 処理対象サーバのサーバ名 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 | |
serverId | 説明 | 処理対象サーバのサーバID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
ipaddress | 説明 | 処理対象サーバのIPアドレス |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
collectionFile | 説明 | 収集ファイル |
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 | |
storageDirectory | 説明 | 格納先 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 |
result要素について説明します。result要素は、処理の実行結果を表す要素です。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
result | 説明 | 処理の実行結果を持つ要素 |
型 | なし | |
出現回数 | 1以上 | |
processName | 説明 | 実行された処理の処理名。 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | resultの数分 | |
processOrder | 説明 | 実行された処理の処理順。 |
型 | int | |
出現回数 | resultの数分 | |
processType | 説明 | 実行された処理の処理種別。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | resultの数分 | |
processExecutor | 説明 | 実行者。ジョブの管理者が出力されます。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | resultの数分 | |
processStatus | 説明 | 処理の状態。以下のどれかが出力されます。
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | resultの数分 | |
processStartDate | 説明 | 処理の開始日時。YYYY-MM-DD HH:MM:ss(ローカルタイム)形式。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | resultの数分 | |
processEndDate | 説明 | 処理の終了日時。YYYY-MM-DD HH:MM:ss(ローカルタイム)形式。 |
型 | string ASCII | |
出現回数 | resultの数分 | |
messages | 説明 | 複数のメッセージ情報を持つ要素。複数のmessage要素を含みます。 |
型 | なし | |
出現回数 | resultの数分 | |
actions | 説明 | アクション情報を持つ要素。複数のaction要素を含みます。 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 |
message要素内の要素について説明します。message要素は、メッセージ情報を表します。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
message | 説明 | メッセージ情報を持つ要素。 |
型 | なし | |
出現回数 | 1以上 | |
messageId | 説明 | メッセージID |
型 | string ASCII | |
出現回数 | messageの数分 | |
messageText | 説明 | メッセージ本文 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | messageの数分 | |
errorType | 説明 | エラー種別。以下のどれかの値が出力されます。
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | messageの数分 | |
messageParameters | 説明 | メッセージの複数のパラメーター情報を持つ要素。複数のparameter要素を含みます。 |
型 | なし | |
出現回数 | messageの数分 | |
messageParameter | 説明 | メッセージのパラメーター情報。 |
型 | string UTF-8 | |
出現回数 | 0以上 |
actions要素内の要素について説明します。action要素は、アクション情報を表す要素です。
タグ名 | 説明 | |
|---|---|---|
selectable | 説明 | 実行できるアクション情報を持つ要素 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 | |
selected | 説明 | 実行されたアクション情報を持つ要素 |
型 | なし | |
出現回数 | 0以上 | |
action | 説明 | アクション。以下の値が表示されます。
|
型 | string ASCII | |
出現回数 | 0以上 |
注意事項
なし