ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 4.3 導入運用手引書
FUJITSU Software

1.2 動作環境

スケーラブル運用

Oracle RAC によるスケーラブル運用では、全ノードで Oracle インスタンスが動作します。クライアントはどちらのノードに接続してもデータベースを使用することができます。

スタンバイ運用

スタンバイ運用では、運用ノードと待機ノードが存在します。運用ノードでは、 Oracle インスタンス、リスナー、論理IPアドレス、共用ディスクへの接続が活性化され、待機ノードでは、それらが非活性化されています。異常発生時には、待機ノードへの業務の切替えが発生し、待機ノードの資源が活性化されます。クライアントは論理IPアドレスによる接続を行うことにより、設定を変更することなく運用中のノードに接続することができます。

注意

  • Oracle Database 11g R2/12c R1 で Oracle ASM を使用する場合は Oracle Grid Infrastructure をインストールする必要があります。Oracle Grid Infrastructure をインストールする場合は Oracle Database のインストールユーザーと Oracle Grid Infrastructure のインストールユーザーを分割する構成をサポートします。単一インストールユーザーの構成はサポートしません。
    また、Oracle Database のインストールユーザーの ORACLE_BASE 環境変数と Oracle Grid Infrastructure のインストールユーザーの ORACLE_BASE 環境変数は、異なるディレクトリを指定してください。

  • PRIMECLUSTER Wizard for Oracleで、Oracle Database 11g R2/12c R1の Oracle ASMをスタンバイ運用で使用する場合、Oracle データベースのサービスリソースは使用できません。

  • Oracle Solaris ゾーン環境で PRIMECLUSTER Wizard for Oracle を使用する場合は、“付録E Oracle Solarisゾーン環境でPRIMECLUSTER Wizard for Oracleを使用する場合”を参照してください。

シングルノードクラスタ運用

シングルノードクラスタ運用は、1ノードから構成されるクラスタシステムです。アプリケーションの状態を監視し、異常発生時には、アプリケーションを再起動して業務を継続します。

注意

  • Oracle Database 11g R2/12c R1で Oracle ASM を使用する場合は Oracle Grid Infrastructure をインストールする必要があります。Oracle Grid Infrastructure をインストールする場合は Oracle Database のインストールユーザーと Oracle Grid Infrastructure のインストールユーザーを分割する構成をサポートします。単一インストールユーザーの構成はサポートしません。
    また、Oracle Database のインストールユーザーの ORACLE_BASE 環境変数と Oracle Grid Infrastructureのインストールユーザーの ORACLE_BASE 環境変数は、異なるディレクトリを指定してください。

  • PRIMECLUSTER Wizard for Oracleで、Oracle Database 11g R2/12c R1の Oracle ASM をシングルノードクラスタ運用で使用する場合、Oracle データベースのサービスリソースは使用できません。

  • Oracle Solaris ゾーン環境で PRIMECLUSTER Wizard for Oracle を使用する場合は、“付録F シングルノードクラスタ運用”を参照してください。

参考

スケーラブル運用、スタンバイ運用、シングルノードクラスタ運用の運用形態については、「PRIMECLUSTER導入運用手引書」を参照してください。