ページの先頭行へ戻る
PRIMEFLEX for HA Database 業務開発ガイド(Open SQL編)
FUJITSU Integrated System

第5章 データベースのモニタリング

本章では、データベースのモニタリングについて説明します。

データベースは日々変化しているため、日々の変化をモニタリングし、データ量の増加やコネクション数の増加などの変化を捉えることで早期に問題を検出できます。検出した問題を分析し対策することで、安定したデータベース運用を行うことができます。


データベースのモニタリングの観点としては、以下が挙げられます。

Open SQLインターフェースでは、アプリケーションのログ、Open SQLのログ、OS資源の情報、およびデータベース資源の情報を参照して、システムの状態や性能情報をモニタリングします。

これらの情報は、以下の方法で確認できます。

情報

確認方法

アプリケーションのログ

アプリケーションのログの出力先で指定したログファイル

Open SQLのログ

システムビューのpgx_log

OS資源の情報

Open SQL Administratorのモニタリング画面

データベース資源の情報

各種のシステムカタログ

参照