ページの先頭行へ戻る
WSMGR for Web V7.2 使用手引書L50
FUJITSU Software

B.11 HTMLモードのブラウザごとのキー比較

HTMLモード使用時のブラウザごとのキー比較は以下のとおりです。

注意

  • スマートデバイスで外付けキーボードの利用は、キーイベントが通知されるキーボードのみ動作をサポートします。

  • 初期値でエミュレータに割り当てられるキーについては、特記事項がある場合のみ記載しています。

  • 【Num /】,【Num *】,【Num -】,【Num +】,【Num Enter】,【Num 0】~【Num 9】,【Num .】キーとの組み合わせキーは、WSMGR for Web Externalの場合、Internet Explorer 8では使用できません。また、WSMGR for Web External以外の場合、Internet Explorer 8ではHTMLモード(IEアドオンを使用する)のエミュレータを利用した時にのみ使用できます。

  • スマートデバイスのiOSはMobile Safari、Androidは標準ブラウザの動作を記載しています。

キー

IE8

IE9以降

Edge

Firefox

Chrome

Safari

スマートデバイス

【F5】

特記事項なし

同左

同左

同左

同左

ブラウザのフォーム再送信のメッセージも表示される

iOSでは動作しない

Androidは特記事項なし

【Scroll Lock】

キー割り当てがなければScroll Lockを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Pause】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【無変換】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Application】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Right Ctrl】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

動作しない

未サポート

【Shift】+【BackSpace】

入力フィールドでカーソルが後退し、文字が消える
ただし、その後Deleteキーなどを操作すると文字が復活する
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何も動作しない
キー割り当てがあればその機能が動作する

入力フィールドでカーソルが後退し、文字が消える
ただし、その後Deleteキーなどを操作すると文字が復活する
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

【Shift】+【Enter】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Shift】+【Space】

キー割り当てがなければSpaceキーと同じ動作キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Shift】+
【無変換】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+【Application】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあれば動作するがマウス右クリックと同じメニューも表示される

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

未サポート

【Shift】+【End】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+【PageUp】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+【PageDown】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Right Ctrl】

動作しない

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+【Left】

カーソル位置の右側1byte分も範囲選択される

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではカーソルが左に移動する

Androidは同左

【Shift】+
【Num /】

文字が入る
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ文字が入る

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num *】

文字が入る
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ文字が入る

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num -】

文字が入る
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ文字が入る

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num +】

文字が入る
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ文字が入る

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 1】

IEアドオン未使用時は何もしない
IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 2】

カーソルが下に移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければカーソルが下に移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 3】

行単位にフィールドをカーソルが上に移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ行単位にフィールドをカーソルが上に移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 4】

カーソルが左に移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければカーソルが左に移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 5】

キー割り当て不可

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Shift】+
【Num 6】

カーソルが右に移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければカーソルが右に移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 7】

カーソルが画面先頭のフィールドに移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければカーソルが画面先頭のフィールドに移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 8】

カーソルが上に移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければカーソルが上に移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Shift】+
【Num 9】

行単位にフィールドをカーソルが下に移動する
キー割り当ては動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ行単位にフィールドをカーソルが下に移動する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【F1】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F2】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F3】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F4】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ブラウザの終了メッセージが表示される
キー割り当てがあればその機能も動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザ(タブ)が終了する
キー割り当ては動作しない

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F5】

ページ移動のメッセージが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

フォーム再送信の確認が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F6】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F7】

カーソルブラウズを有効にするメッセージが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F8】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F9】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F10】

ブラウザのメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

ブラウザのメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【F11】

全画面表示を切り替える
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【F12】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【1】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

ブックマークバーに登録されたページへ移動する
エミュレータでキー割り当てしていればその機能が優先で動作する

iOSでは「1」が入力される

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【2】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「2」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【3】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「3」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【4】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「4」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【5】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「5」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【6】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「6」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【7】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「7」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【8】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「8」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【9】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同上

iOSでは「9」が入力される

Androidは同左

【Ctrl】+【B】

お気に入りの整理が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

iOSではカーソルが左に移動する

Androidは同左

【Ctrl】+【D】

お気に入りの追加が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブックマークの追加が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【E】

ブラウザのWeb検索バーに移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ブラウザのアドレスバー(Web検索スタイル)に移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザのアドレスバー(Web検索スタイル)に移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ブラウザのWeb検索バーにフォーカス移動する
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではフィールドの末尾にカーソルが移動する

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【F】

ブラウザの検索バーが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザの検索バーが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

iOSではカーソルが右に移動する

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【G】

キー割り当てがなければ何もしない
あれば割り当てで動作する

同左

リーディングリストのメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
あれば割り当てで動作する

ブラウザの検索バーが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【H】

履歴のメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

履歴が別のタブで表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ブラウザ履歴の管理に移動してしまう(メッセージも出ない)
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではBackspace動作を行うが、そのあと文字を入力すると消去された文字が復活し、続きから入力される

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【I】

お気に入りメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【J】

フィードメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ダウンロードの表示が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ダウンロードのメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ダウンロードの表示が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【K】

エミュレータ画面を別のタブに複製するが空白画面となる
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

エミュレータ画面を別のタブに複製するが動作しない
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザのアドレスバー(Web検索スタイル)に移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ブラウザの検索バーにフォーカス移動する
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【L】

ファイルを開くダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ブラウザのアドレスバーに移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザのアドレスバーに移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【M】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

ブラウザのアドレスバーにフォーカスが移動してブラウザ画面が最小化される
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【N】

別ウィンドウで新しいブラウザが開く
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

別ウィンドウで新しいブラウザが開くが空白となる
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

別ウィンドウで新しいブラウザが開く
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

別ウィンドウで新しいブラウザが開く

別ウィンドウで新しいブラウザが開く
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【O】

ファイルを開くダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ファイルを開くダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能も動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

ファイルを開くダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

ファイルを開くダイアログが表示される
フォーカスはブラウザに移動してしまう
キー割り当て機能も動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【P】

印刷ダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

印刷ダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能も動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

別のタブで印刷ダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

印刷ダイアログが表示される
フォーカスはブラウザに移動してしまう
キー割り当て機能も動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【Q】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

ブラウザが終了する(メッセージは表示されない)
キー割り当て時はその機能が優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【R】

エミュレータの終了メッセージが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

フォーム再送信の確認が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【S】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

名前を付けて保存ダイアログが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【T】

新しく別のタブを開く
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

新しいタブが開く

別のタブでTopSiteが表示される
エミュレータはそのまま動作する
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ新しいタブが開き、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【U】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

別のタブでエミュレータページのソースが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【W】

エミュレータの終了メッセージが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザ(タブ)が終了する(メッセージは表示されない)

ブラウザ(タブ)が終了する(メッセージは表示されない)
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【X】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【Y】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【Z】

キー割り当て不可

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Ctrl】+【BackSpace】

入力されている文字をすべて消去してフィールドの先頭にカーソルが移動するが、そのあと文字を入力すると消去された文字が復活し、続きから入力される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがない場合は動作しない
キー割り当てがあればその機能が動作する

入力されている文字をすべて消去してフィールドの先頭にカーソルが移動するが、そのあと文字を入力すると消去された文字が復活し、続きから入力される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

フィールドの先頭にカーソルが移動する(先頭に空白があると空白を除いた位置に移動する)
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

iOSではBackspaceの動作を行う

Androidは入力されている文字をすべて消去してフィールドの先頭にカーソルが移動するが、そのあと文字を入力すると消去された文字が復活し、続きから入力される
Androidでキー割り当てがあればその機能が優先で動作する

【Ctrl】+【Tab】

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同左

同左

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーでは動作しない

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

iOSではTabキー動作を行う

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【Enter】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではEnterキー動作を行う

Androidは同左

【Ctrl】+【Space】

Spaceキー動作する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがない場合は動作しない
キー割り当てがあればその機能が動作する

Spaceキー動作する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

iOSではSpaceキー動作を行う

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+
【無変換】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Application】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Insert】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Home】

フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置に入力される
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【End】

フィールドの末尾にカーソルが移動する
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Page Up】

フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置に入力される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがない場合は動作しない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーでは動作しない

キー割り当てがない場合は動作しない
キー割り当てがあればその機能が動作する

未サポート

【Ctrl】+
【Page Down】

フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置に入力される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがない場合は動作しない
キー割り当てがあればその機能が動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

同上

同上

未サポート

【Ctrl】+【Up】

フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置に入力される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

iOSではフィールドの先頭にカーソルが移動する

Androidはフィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置に入力される
Androidでキー割り当てがあればその機能が優先で動作する

【Ctrl】+【Down】

フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置に入力される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

iOSではフィールドの末尾にカーソルが移動する

Androidは次のフィールドにカーソルが移動する

Androidでキー割り当てがあればその機能が優先で動作する

【Ctrl】+
【Num /】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Num *】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Num -】

ブラウザの文字が小さくなる
(ダイナミックリサイズの場合、エミュレータ画面の文字も変化する)
割り当てたキーでは動作しない

同左

動作しない

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Num +】

ブラウザの文字が大きくなる
(ダイナミックリサイズの場合、エミュレータ画面の文字も変化する)
割り当てたキーでは動作しない

同左

動作しない

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Num Enter】

IEアドオン未使用時は動作しない
IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Num 0】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+
【Num 1】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

1番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

ブックマークバーに登録されたページへ移動する
割り当てたキーでは動作しない

未サポート

【Ctrl】+
【Num 2】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

2番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 3】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

3番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 4】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

4番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 5】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

5番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 6】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

6番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 7】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

7番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 8】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

8番目のタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num 9】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

最後に開いたタブに切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同上

未サポート

【Ctrl】+
【Num .】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがない場合は動作しない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

割り当てたキーで動作しない

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Pause】

キー割り当て不可

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Ctrl】+【Shift】+【0】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

動作しない
管理ツールからのキー割り当ても不可

同左

動作しない

同左

同左

同左

【Ctrl】+【Shift】+【6】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSでは6が入力されるが次のキー入力で入力前の状態に戻る

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【7】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSでは7が入力されるが次のキー入力で入力前の状態に戻る

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【8】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSでは8が入力されるが次のキー入力で入力前の状態に戻る

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【9】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSでは9が入力されるが次のキー入力で入力前の状態に戻る

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【G】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

フィールドを表示メニューが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

検索バーが表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【N】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

ブラウザの新しいウィンドウがシークレットモードで開く
割り当てたキーは動作しない

ブラウザの履歴画面に移動して新しいブックマークフォルダが登録される
画面移動するためエミュレータの動作がおかしくなる
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【Shift】+【Q】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【T】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

直前に閉じたタブが開く
割り当てたキーは動作しない

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ新しいタブが開く

Androidでキー割り当てがあればその機能が優先で動作する

【Ctrl】+【Shift】+【U】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【V】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ貼り付けが行われる

Androidでキー割り当てがあればその機能が優先で動作する

【Ctrl】+【Shift】+【W】

終了メッセージを表示する

同左

同左

同左

ブラウザが終了する
メッセージは表示されない

終了メッセージを表示する

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidはキー割り当てがなければ何もせず、キー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【Shift】+【Y】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではキー割り当てが動作しない

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【Z】

キー割り当て不可

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Ctrl】+【Shift】+【BackSpace】

フィールド内の文字をすべて消去するが別キーの動作で文字が復活する
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Tab】

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーでは動作しない

同左

同左

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーでは動作しない

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

iOSでは【Shift】+

【Tab】の動作を行う

Androidはブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える

Androidでキー割り当てがあればその機能が動作する

【Ctrl】+【Shift】+【Enter】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSでは【Shift】+

【Enter】の動作を行う

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【Space】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSでは【Shift】+

【Space】の動作を行う

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+
【無変換】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Application】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

マウスの右クリックメニューと同じメニューが表示される
キー割り当てがあればその機能も動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Insert】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Delete】

閲覧履歴の削除が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

別のタブで閲覧履歴の削除が表示される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Home】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

入力フィールド内のカーソル位置より前の文字がすべて選択される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【End】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

入力フィールド内のカーソル位置より後の文字がすべて選択される
キー割り当てがあればその機能が優先で動作する

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Left】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

入力フィールドでカーソル位置より前が範囲選択される
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

同左

iOSではカーソルが先頭に移動する

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【Right】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

入力フィールドでカーソル位置より後が範囲選択される
キー割り当て時は割り当てが優先で動作する

同左

iOSではカーソルが先頭に移動する

Androidは同左

【Ctrl】+【Shift】+【Up】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではカーソルが先頭に移動する

Androidは入力フィールドでカーソル位置より前が範囲選択される
Androidでキー割り当て時は割り当てが優先で動作する

【Ctrl】+【Shift】+【Down】

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

iOSではカーソルが次のフィールドに移動する

Androidはカーソルが次のフィールドに移動する

Androidでキー割り当て時は割り当てが優先で動作する

【Ctrl】+【Shift】+
【Num /】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

割り当てたキーで動作しない

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num *】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

割り当てたキーで動作しない

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num Enter】

IEアドオン未使用時は何もしない
IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num -】

ブラウザの文字が小さくなる
(ダイナミックリサイズの場合、エミュレータ画面の文字も変化する)
割り当てたキーは動作しない

同左

動作しない

同左

同左

ブラウザの文字が小さくなる
(ダイナミックリサイズの場合、エミュレータ画面の文字も変化する)
割り当てたキーは動作しない

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num +】

ブラウザの文字が大きくなる
(ダイナミックリサイズの場合、エミュレータ画面の文字も変化する)
割り当てたキーは動作しない

同左

動作しない

同左

同左

ブラウザの文字が大きくなる
(ダイナミックリサイズの場合、エミュレータ画面の文字も変化する)
割り当てたキーは動作しない

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 0】

IEアドオン未使用時は動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 1】

フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ、フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 2】

フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ、フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 3】

フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーは動作しない

キー割り当がなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 4】

入力フィールドの先頭にカーソルが移動する
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ、入力フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 5】

キー割り当て不可

同左

同左

同左

同左

同左

同左

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 6】

入力フィールドを下に移動する
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ、フィールドの末尾にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 7】

入力フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ、入力フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 8】

入力フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ、入力フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+
【Num 9】

フィールドの先頭にカーソルが移動するが次のキー入力は移動前の位置から入力される
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
キー割り当てがあればその機能も動作する

ブラウザの別のタブが存在すればタブを切り替える
割り当てたキーは動作しない

キー割り当てがなければ何もしない
キー割り当てがあればその機能が動作する

未サポート

【Ctrl】+【Shift】+【Num .】

Ctrl+Delと同じ動作
割り当てたキーは動作しない

IEアドオン使用時はキー割り当てがあればその機能が動作する

キー割り当てがなければ何もしない

キー割り当てがあればその機能が動作する

同左

同左

同左

同左

未サポート

【Alt】+【F】

ブラウザのファイルメニューとエミュレータのファイルメニューが開く

同左

エミュレータのファイルメニューが開く

同左

同左

同左

同左

【Alt】+【E】

ブラウザのファイルメニューとエミュレータの編集メニューが開く

同左

エミュレータの編集メニューが開く

同左

同左

同左

iOSでは「´」の文字が入力され、エミュレータの編集メニューが開く

Androidは同左

【Alt】+【V】

ブラウザのファイルメニューとエミュレータの表示メニューが開く

同左

エミュレータの表示メニューが開く

同左

同左

同左

同左

【Alt】+【T】

ブラウザのファイルメニューとエミュレータのツールメニューが開く

同左

エミュレータのツールメニューが開く

同左

同左

同左

同左

【Alt】+【H】

ブラウザのファイルメニューとエミュレータのヘルプメニューが開く

同左

エミュレータのヘルプメニューが開く

同左

同左

同左

同左