ページの先頭行へ戻る
WSMGR for Web V7.2 使用手引書L50
FUJITSU Software

A.9 磁気カード・バーコード入力


■磁気カード

WSMGR for Webの磁気カード入力は以下のような入力方法があります。

1.FMモード

エミュレータ固有の機能であり、データ読み取り後に同時に行うキー動作を指定することができます。ただし、磁気カードAIDが指定されている場合はF6682モードのセッション時の動作をサポートします。
セッション時の動作については、F6682装置のマニュアルを参照してください。

2.F6682エミュレーションモード

F6682装置のマニュアルを参照してください。
ただし、IDENT中またはJEFコード入力中の動作はサポートしていません。


■バーコード

WSMGR for Webでのバーコード入力は以下のような入力方法があります。

1.FMモード

エミュレータ固有の機能であり、データ読み取り後に同時に行うキー動作を指定することができます。

2.F6682エミュレーションモード

F6682装置のマニュアルを参照してください。
ただし、IDENT中またはJEFコード入力中の動作はサポートしていません。

  • 「オートエンターなし」とは、通常のF6682エミュレーション動作のことをいいます。

  • 「オートエンターあり」とは、通常のF6682エミュレーション動作を行ったあと、データの最後に’S’がある場合、自動的にENTER AIDを発行します(ただし、CODE3 of 9のデータ時のみ有効)。この時の’S’も送信の対象となります。