ページの先頭行へ戻る
Symfoware Analytics Server(Operational Data Store編) アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

2.1 Java APIの概要

Java APIとは、API連携機能の提供するJava言語のAPIで、Java言語で作成したアプリケーションからIISのデータを抽出するためのインタフェースです。

提供するAPIのメソッド一覧を以下に示します。

表2.1 APIのメソッド一覧

項番

分類

クラス名

メソッド名

説明

1

コンストラクタ

IisAPI

IisAPI

本APIのコンストラクタ

2

環境設定

IisAPI

setRequestorHostName

制御サーバセットのホスト名の設定

3

IisAPI

setRequestorPortNo

制御サーバセットのポート番号設定

4

IisAPI

setCategoryName

カテゴリ名の設定

5

IisAPI

setTargetClassName

実行クラス名の設定

6

IisAPI

setTargetFileType

データ形式の設定

7

IisAPI

setSkipChar

検索対象外文字の変更

8

IisAPI

setSeparateChar

ワード検索区切り文字の変更

9

IisAPI

setRequestID

依頼IDの設定

10

IisAPI

setANKmix

半角英字大小区別の設定

11

IisAPI

setKNJmix

全角英字大小区別の設定

12

IisAPI

setLabelLine

CSVヘッダレコードの出力の有無を設定

13

IisAPI

setTimeout

最大応答待ち時間の設定

14

抽出

IisAPI

requestSelect

抽出実行

15

IisAPI

getDataCount

抽出結果件数の取得

16

IisAPI

deleteInstance

抽出結果情報の破棄

17

抽出結果出力

IisAPI

openData

抽出結果情報のオープン

18

IisAPI

readData

抽出結果情報の読込み

19

IisAPI

readDataEx

抽出結果情報の読込み

20

IisSelectedData

getRecordData

レコードの取得

21

IisSelectedData

getStoredFileID

蓄積データファイル識別IDの取得

22

IisAPI

getAttachedFile

蓄積添付ファイルの取得

23

IisAPI

closeData

抽出結果情報のクローズ

24

IisAPI

outputResultFile

抽出結果ファイルの出力

25

エラー取得

IisAPI

getLastError

エラー詳細番号の取得

26

IisAPI

getLastErrorMessage

エラーメッセージの取得

エラーが発生した場合、コンストラクタ以外のメソッドは例外を投げません。エラー情報は戻り値として返却します。

参照

Java APIの詳細については、“Java APIリファレンス”を参照してください。

API連携機能のメモリ見積り式については、“導入ガイド”の“IISクライアントセットのメモリ見積もり式”を参照してください。