名前
【Windowsマネージャー】
インストールフォルダー\RCXCFMG\bin\cfmg_listvnet - ネットワークリソースの一覧表示
【Linuxマネージャー】
/opt/FJSVcfmg/bin/cfmg_listvnet - ネットワークリソースの一覧表示
形式
cfmg_listvnet [-utf8]
機能説明
リソース管理で登録されているネットワークリソースの一覧をXML形式で出力します。
リソース管理で登録されているすべてのネットワークリソースを以下の形式で出力します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <networks> <network> <id>[リソースID]</id> <name>[リソース名]</name> <tenantName>[テナント名]</tenantName> <category>[ネットワーク種別]</category> <extid>[VLAN ID]</extid> <type>[ネットワークリソース種別]</type> <segmentType>[セグメント識別情報]</segmentType> <comment>[コメント]</comment> <locked>[凍結状態]</locked> <addrset> <name>[アドレスセット名]</name> <subnet>[サブネットアドレス]</subnet> <mask>[サブネットマスク]</mask> <start>[開始アドレス]</start> <end>[終了アドレス]</end> </addrset> <exclude> <range> <start>[開始アドレス]</start> <end>[終了アドレス]</end> </range> <range> <start>[開始アドレス]</start> <end>[終了アドレス]</end> </range> </exclude> <status> <num>[総アドレス数]</num> <used>[使用済みアドレス数]</used> <avail>[空きアドレス数]</avail> </status> </network> </networks>
ポイント
リソース管理で登録されているネットワークリソースが存在しない場合は以下の形式で出力します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <networks />
オプション
UTF-8で出力します。
本オプションは、Windowsマネージャー版だけ有効です。
Windowsマネージャー版の省略時は、シフトJIS(Windows-31J)で出力します。
Linuxマネージャー版の場合は、指定の有無に関らずUTF-8で出力します。
必要な権限・実行環境
OSの管理者権限をもつインフラ管理者
管理サーバ
使用例
> cfmg_listvnet <?xml version="1.0" encoding="Windows-31J"?> <networks> <network> <id>ST01-M_1446</id> <name>gyomu-3</name> <tenantName>tenant1</tenantName> <category>BUSINESS</category> <extid>10</extid> <type /> <segmentType>DMZ</segmentType> <comment>DMZ LAN</comment> <locked>true</locked> <addrset> <name>dmz_net1</name> <subnet>192.168.xxx.xxx</subnet> <mask>255.255.xxx.xxx</mask> <start>192.168.xxx.xxx</start> <end>192.168.xxx.xxx</end> </addrset> <exclude> <range> <start>192.168.xxx.xxx</start> <end>192.168.xxx.xxx</end> </range> <range> <start>192.168.xxx.xxx</start> <end>192.168.xxx.xxx</end> </range> </exclude> <status> <num>198</num> <used>100</used> <avail>98</avail> </status> </network> </networks>
備考) Linuxマネージャーの場合は、encoding="UTF-8"になります。
終了ステータス
以下の終了ステータスが返されます。
正常に処理されました。
エラーが発生しました。