ネットワークデバイスを識別する名前が表示されます。
ネットワークデバイスに設定されている装置名が表示されます。
管理サーバと通信するために利用するIPアドレスが表示されます。
ネットワークデバイスの製品名が表示されます。
ネットワークデバイスのモデル名が表示されます。
NSアプライアンスの場合は、"NSAppliance"が表示されます。
ネットワークデバイスのベンダー名が表示されます。
NSアプライアンスの場合は、"Fujitsu"が表示されます。
ハイフン("-")が表示されます。
ネットワークデバイスのファームウェアバージョンが表示されます。
ネットワークデバイスの状態が表示されます。
以下のどれかが表示されます。
normal
error
warning
unknown
ハイフン("-")が表示されます。
保守モードの状態が表示されます。
以下のどちらかが表示されます。
active
maintenance
ネットワークデバイスの種別が表示されます。
以下のどれかが表示されます。
L2-Switch
Firewall
SLB
Fabric
ManagementHost
複数の種別を持つネットワークデバイスの場合、カンマ(",")で区切ってすべての種別が表示されます。
仮想アプライアンスの場合、種別に続いて"(virtual)"が表示されます。
ネットワークデバイスの設置場所が表示されます。
ネットワークデバイスが自動設定の選択対象の可否状態が表示されます。
true
false
イーサネット・ファブリックのファブリックIDが表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
ポートプロファイル設定の有効・無効が表示されます。
enable
disable
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
VFABの名前が表示されます。
Converged Fabricの場合、"defaultVFAB"が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
VFAB IDが表示されます。
Converged Fabricの場合、"default"が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
VFABのS-TAGが表示されます。
Converged Fabricの場合、"2"が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
VFABの動作モードが表示されます。
host
network
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
VFABに対する自動設定有無が表示されます。
true
false
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
VFABに属しているテナント名が表示されます。
複数のテナントに属している場合、テナント毎に改行されて表示されます。
Converged Fabricの場合、ハイフン("-")が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
グループIDが表示されます。
冗長構成を構成するほかの機器名が表示されます。
複数存在する場合、すべての機器名がカンマ(",")で区切って表示されます。
ネットワークデバイスのWeb管理画面へのリンクが表示されます。
クリックすると、別ウィンドウにネットワークデバイスのWeb管理画面が表示されます。
なお、Web UIをサポートしていないネットワークデバイスの場合でもリンクは表示されますが、クリックしてもWeb管理画面は表示されません。
Web UIをサポートしているかは、使用するネットワークデバイスのマニュアルを参照してください。
Converged Fabricの場合で、Web管理画面へのリンクが存在しないと、"表示する情報はありません。"が表示されます。
選択されたネットワークデバイスのポートの番号が表示されます。
選択されたネットワークデバイスのポートにつけられた名前が表示されます。
ポート名にリンクアグリゲーションのポート名が表示されている場合、リンクアグリゲーションに所属する物理ポートのポート名がカンマ(",")区切りで表示されます。
ポート名に物理ポート名が表示されている場合、ハイフン("-")が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合は表示されません。
ポートの動作状態が表示されます。
以下のどれかが表示されます。
up
down
testing
unknown
dormant
notPresent
lowerLayerDown
動作ポートのスピードと通信方式が表示されます。
ポート名にリンクアグリゲーションを構成するポート名が表示されている場合、リンクアグリゲーショングループ名が表示されます。
ポート名にリンクアグリゲーションを構成するポート名が表示されていない場合、ハイフン("-")が表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
ポートの種別が表示されます。
以下のどれかが表示されます。
EP
CIR
EP(dot1ad)
IEEE802.1adフレームの送受信を行うEPポートの場合に表示されます。
CIR(dot1ad)
IEEE802.1adフレームの送受信を行うCIRポートの場合に表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
デフォルトVFABとの関係が表示されます。
true
デフォルトVFABに属している場合に表示されます。
false
デフォルトVFABに属していない場合に表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
ポートへのパケット振り分けモードが表示されます。
以下のどれかが表示されます。
VLAN(S-TAG)
MAC
VLAN(C-TAG)
no-distribution
VLAN(other)
IPCOM VAの場合だけ表示されます。
IPCOM VAの仮想インターフェースへの振り分けに使用するVLAN IDの値が表示されます。
IPCOM VAの場合だけ表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
リンクアグリゲーショングループ名が表示されます。
リンクアグリゲーションポートのポート名としてハイフン("-")が表示されます。
リンクアグリゲーションを構成するポート名およびリンク状態が"ポート名:リンク状態"の形式で表示されます。
デフォルトVFABとの関係が表示されます。
true
デフォルトVFABに属している場合に表示されます。
false
デフォルトVFABに属していない場合に表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合だけ表示されます。
選択されたネットワークデバイスに設定されているVLAN IDが表示されます。
イーサネット・ファブリックの場合、デフォルトVFABに定義されているVLANだけが表示されます。
ポートVLANが設定されているポート名が表示されます。
リンクアグリゲーションの論理ポートは表示されません。
イーサネット・ファブリックの場合、デフォルトVFABに定義されているVLANだけが表示されます。
タグVLANが設定されているポート名が表示されます。
リンクアグリゲーションの論理ポートは表示されません。
イーサネット・ファブリックの場合、デフォルトVFABに定義されているVLANだけが表示されます。
選択されたネットワークデバイスの名前が表示されます。
ネットワークデバイスのポート名が表示されます。
ネットワークデバイスに接続するリソースのインターフェース名が表示されます。
ネットワークデバイスに接続するリソースの名前が表示されます。
ルールセットの名前が表示されます。
ネットワークデバイスの種別が、"Firewall"および"SLB"の場合だけ表示されます。
ルールセットの種別が表示されます。
以下のどちらかが表示されます。
設定用
運用管理用
ルールセットの説明が表示されます。
ネットワークデバイスのログイン情報を利用可能なテナント名が表示されます。
ネットワークデバイスの種別が"L2-Switch"の場合、ハイフン("-")が表示されます。
ネットワークデバイスのログイン先のIPアドレスが表示されます。
ネットワークデバイスのログイン先のポート番号が表示されます。
ネットワークデバイスへログイン時に使用するプロトコル名が表示されます。
ネットワークデバイスへログイン時に使用するユーザー名が表示されます。
ネットワークデバイスへログイン時に使用するユーザーの権限が表示されます。
ネットワークデバイスのユーザー認証方法が表示されます。
アカウント情報の確認結果が表示されます。
以下のどれかが表示されます。
接続可
接続不可
未チェック
ネットワークデバイスへのSNMP通信に利用するコミュニティー名が表示されます。
ネットワークデバイスへの監視方法が表示されます。
以下のどれかが表示されます。
None
ping
SNMP
ping+SNMP
ネットワークデバイスへの監視を行う場合の監視間隔時間(単位:秒)が表示されます。
ネットワークデバイスへの監視が失敗(タイムアウトの時間内に応答なし)した場合のリトライ回数が表示されます。
ネットワークデバイスへの監視を失敗と判断する応答の待ち時間(単位:秒)が表示されます。
仮想アプライアンスの場合だけ表示されます。
ネットワークデバイスの動作する管理ホスト(IPCOM VXまたはNSアプライアンスの動作する物理サーバ)の管理IPアドレスとリソース名が"管理IPアドレス(リソース名)"の形式で表示されます。
リソース名には、以下の名前が表示されます。
IPCOM VXの場合
ネットワークデバイス名
NSアプライアンスの管理ホストの場合
物理サーバ名