ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.1.2 操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理)
FUJITSU Software

11.7 2点間経路探索

ネットワークビューに表示されたリソースを2つ選択し、その2点間で通信できる可能性がある経路を表示します。

参考

選択したリソースに複数の結線関係が存在する場合、2点間の経路以外のリソースと結線が表示されることがあります。

2点間経路探索で選択できるリソースは、以下になります。

2点間の経路を表示する手順は、以下の2種類あります。

操作手順は以下になります。

  1. 基点にしたいリソースを選択し、[ここからの経路]を選択します。

  2. 終点にしたいリソースを選択し、[ここまでの経路]を選択します。

  3. [経路探索]を選択します。

ユーティリティパネルからの操作手順

  1. ネットワークビューで、経路を表示したいリソースの1つを選択します。

    ユーティリティパネルが表示されます。

  2. ユーティリティパネルの詳細ボックスにある[ここからの経路]を選択します。

    または、ユーティリティパネルの絞り込み検索ボックスにある[ここから]を選択します。

    選択したリソースに(1)マークが表示されます。

  3. ネットワークビューで、経路を表示したいもう一方のリソースを選択します。

    ユーティリティパネルが表示されます。

  4. ユーティリティパネルの絞り込み検索ボックスにある[ここまで]を選択します。

    選択したリソースに(2)マークが表示されます。

  5. ユーティリティパネルの絞り込み検索ボックスにある[探索]を選択します。

    選択した2点間のルートを通るリソースと結線だけが表示されます。
    ルートが複数存在する場合は、すべてのルートが表示されます。

注意

  • 経路探索のリソース選択中は、選択しているリソースに包括されるリソースの表示を閉じることができません。

  • リソースを展開しているかどうかによって、探索結果が異なることがあります。

    正しい経路を探索したい場合は、リソースを展開した状態で経路探索を実行してください。

  • ネットワークビューに表示されていない結線については探索できません。