操作ログが記録される操作の範囲、およびEventカラムに表示される文字列は、以下のとおりです。
リソース種別 | 操作 | Eventカラムに表示される文字列 |
---|---|---|
L-Server | 作成 | l_servers create |
削除 | l_servers destroy | |
変更 | l_servers update | |
電源ON | l_servers start | |
電源OFF | l_servers stop | |
再起動 | l_servers restart | |
ディスク増設 | l_servers attach | |
ディスク削減 | l_servers detach | |
フォルダーの移動 | folders move resource | |
マイグレーション | l_servers migrate | |
物理L-Serverの設定 | l_servers set_attrs | |
物理L-Serverへのネットワーク情報の送信 | l_servers setup | |
関連付け | l_servers convert | |
関連付け解除 | l_servers revert | |
イメージ | 作成 | server_images create |
削除 | server_images destroy | |
リストア | server_images restore | |
スナップショットの採取 | server_images snapshot | |
L-Platform | 作成 | l_platforms create |
削除 | l_platforms destroy | |
変更 | l_platforms update | |
テナント | 作成 | tenants create |
削除 | tenants destroy | |
変更 | tenants update | |
リソースフォルダー | 作成 | folders create |
削除 | folders destroy | |
変更 | folders update | |
ロール | 作成 | roles create (注) |
削除 | roles destroy | |
変更 | roles update (注) |
注) rcxadm logctl listコマンドで-verboseオプションを指定すると、末尾に詳細情報がカンマ区切りで付加されます。
rcxadm logctl listコマンドについては、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」「5.13 rcxadm logctl」を参照してください。
-verboseオプションを指定したときの出力形式、出力例は以下のとおりです。
roles create,BaseRole="基本ロール名"[[,name="操作グループ名",Authority="操作名[,...]"]...]
roles update[,BaseRole="基本ロール名"][[,name="操作グループ名",Authority="操作名[,...]"]...]
roles create,BaseRole="infra_admin",name="LPlatform",Authority="showlog",name="LServer", Authority="maintenance",name="Image",Authority="management",name="Console",Authority="home,dashboard,resource,template,lplatform,request,tenant,charge,account" roles update,name="LPlatform",Authority="showlog",name="LServer",Authority="maintenance",name= "Console",Authority="home,dashboard,charge,account"
基本ロール名、操作グループ名、操作名については、「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」「15.8 ロール」を参照してください。