ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Business Application Server Consolidation Option ユーザーズガイド
FUJITSU Software

17.1.1 構築と利用

業務ユニットが使用するSMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用に関しては、Interstage Application Serverの「セキュリティシステム運用ガイド」の「SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用」を参照してください。

なお、以下に注意してください。

注意

  • 業務ユニットでは、Interstage Application Serverの「セキュリティシステム運用ガイド」の「SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用」で記載されているSMEEコマンドの実行環境が異なります。詳細については、「17.1.2 SMEEコマンド」を参照してください。

  • SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境は、業務ユニット、または、SSL運用を行うサービスごとに構築する必要があります。

  • 使用する業務ユニットでSSL運用を行うサービスのディレクトリ配下にSMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境を構築する必要があります。Interstage Application Serverの「セキュリティシステム運用ガイド」の「SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用」で記載されている「管理ディレクトリの作成」のディレクトリ例では、以下のように読み替えてください。

    「セキュリティシステム運用ガイド」の「SMEEコマンドによる証明書/鍵管理環境の構築と利用」のディレクトリ

    読替え後のディレクトリ

    サービス名

    ディレクトリ名

    /export/home/

    Interstage HTTP Server 2.2

    <業務ユニットのルートディレクトリ>/ahs/sslenv