debugタグは、XMLデータ仕様記述の実行経過の出力方法を指定します。インタープリタ機能を使用する場合に有効です。コンパイラを使用する場合は、debugタグの指定によらず実行経過は出力されません。
debugタグはアトリビュートを持ちません。
コンテントには以下のいずれかで出力内容を指定します。
snap: 1タグで1行の情報を標準出力に出力します。
trace: 中間の評価結果を含めて情報を標準出力に出力します。
上記以外を指定した場合の動作は規定されません。
<eSpec xmlns="http://interstage.fujitsu.com/schemas/uji/eSpec" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://interstage.fujitsu.com/schemas/uji/eSpec http://interstage.fujitsu.com/schemas/uji/espec.xsd"> <config> <version>6.0</version> <debug>trace</debug> </config> <specification name="sample"> ... </specification> </eSpec>