Fsystem リソースの留意点を説明する前に、Fsystem のディテクタについて説明します。
Fsystem のディテクタには以下の 2 種類があります。
ファイルシステムのマウント状態監視 (hvdet_gmount)
ファイルシステムのマウント状態とアクセス異常を監視するディテクタです。
10 秒の監視間隔で以下のような処理を実行し、ファイルシステムを監視します。
ファイルシステムのマウント状態が /etc/vfstab.pcl (Solaris)、/etc/fstab(Linux) の定義に合わせマウントされていること。
マウント中はファイルシステムへの I/O が正常に行われること。
ファイルシステムの共用状態の監視 (hvdet_ckshare/hvdet_checkshare)
NFS サーバ機能を使用する場合に動作するディテクタです。
10 秒の監視間隔で /etc/dfs/sharetab 内の情報を元に、ファイルシステムが共用されているかどうかを判断します。