ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER  Web-Based Admin View操作手引書 4.3

2.3.1 高速切替方式を使用する場合

GLS(伝送路二重化機能)の高速切替方式の設定を行った後に、以下の手順でWeb-Based Admin Viewの設定を行う必要があります。

注意

GLSの高速切替方式の設定を行った管理サーバおよび監視ノードのみ設定が必要です。

■クライアントの設定(IP経路テーブルの設定)

2台のクライアントのMS-DOSプロンプト/コマンドプロンプトにおいて、それぞれ以下の定義を行います。

注意

routeコマンドで設定された情報は、クライアントが再IPLされると消去されるため、スタートアップフォルダにバッチファイル、あるいはログプロシジャ等に登録しておくことをお勧めします。

◆2層モデルでの例

以下のような2層モデルにおけるwvSetparamコマンドを使った設定例を示します。

■ IPアドレスの設定

二重化されたIPアドレスの設定手順を以下に示します。

  1. Web-Based Admin Viewの停止

    "6.1 停止"を参照し、全ての管理サーバおよび監視ノードのWeb-Based Admin Viewを停止します。

  2. IPアドレスの設定

    GLSの仮想IPアドレスを設定する管理サーバおよび監視ノードで以下のコマンドを実行します。

    # /etc/opt/FJSVwvbs/etc/bin/wvSetparam mip <mip>

    # /etc/opt/FJSVwvbs/etc/bin/wvSetparam httpip <httpip>

    <mip>は、mipです。仮想IPアドレスを設定します。

    <httpip>は、httpipです。仮想IPアドレスを設定します。

  3. 管理サーバの変更

    変更した監視ノードがクラスタ管理サーバの場合には、全ての管理サーバおよび監視ノードで管理サーバの設定を変更します。

    # /etc/opt/FJSVwvbs/etc/bin/wvSetparam primary-server <プライマリ管理サーバのIPアドレス、またはホスト名>

    # /etc/opt/FJSVwvbs/etc/bin/wvSetparam secondary-server <セカンダリ管理サーバのIPアドレス、またはホスト名>

    参照先で、<プライマリ管理サーバのIPアドレス、またはホスト名>および<セカンダリ管理サーバのIPアドレス、またはホスト名>で示されるIPアドレス、またはホスト名には、それぞれの管理サーバのmipを設定してください。

  4. Web-Based Admin Viewの再起動

    "6.2 再起動"を参照し、全ての管理サーバおよび監視ノードのWeb-Based Admin Viewを再起動します。