ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Software Configuration Manager パラメーターリファレンス
FUJITSU Software

1.22.5 出力メッセージ

1.22.5.1 パラメーター設定の出力メッセージ

出力形式

メッセージID メッセージ本文
メッセージID

各メッセージに一意に付けられたメッセージの識別番号です。

メッセージ本文

メッセージの内容です。

【Linux】

出力メッセージ

1000

internal error (detail).

意味

内部異常が発生しました。detailは詳細情報を表します。

対処方法

Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

1001

virtual interface exists already.

意味

仮想インタフェースが設定済です。パラメーター設定で仮想インタフェースの作成はできません。

対処方法

仮想インタフェースが設定済です、再度仮想インタフェースを設定したい場合は、業務サーバに管理者権限でログインし、仮想インタフェースを削除してください。削除は「PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.3 (伝送路二重化機能編)」を参照してください。

1002

command terminated abnormally (cmd:ret).

意味

コマンド実行が失敗しました。cmdはコマンド名を、retは復帰値を表します。

対処方法

パラメーター設定が実行したOSコマンドまたはGLSコマンドの実行が失敗しました。指定したパラメーターの値が正しいか確認してください。パラメーターの値を確認後、再度パラメーター設定を実行してください。

1003

cannot find hostname (host) in "/etc/hosts".

意味

指定したホスト名が/etc/hostsファイルに存在しません。hostは指定したホスト名を表します。

対処方法

/etc/hostsにホスト名を設定してください。設定後、再度パラメーター設定を実行してください。

1004

no such interface (param:value).

意味

指定した物理インタフェースが存在しません。paramは物理インタフェースを指定したパラメーター名、valueは指定した物理インタフェース名を表します。

対処方法

正しい物理インタフェース名を指定し、再度パラメーター設定を実行してください。

1005

invalid value (param:value).

意味

パラメーターに指定した値に誤りがあります。paramはパラメーター名、valueは指定した値を表します。パラメーターAとパラメーターBの積が上限を超えた場合など、どちらかパラメータの値に誤りがあるかを特定できない場合には、パラメーターAとパラメーターBの両方のメッセージが出力されます。

対処方法

パラメーターに正しい値を指定し、再度パラメーター設定を実行してください。

1006

parameter must be specified (param).

意味

指定が必要なパラメーターに値が指定されていません。paramはパラメーター名を表します。

対処方法

パラメーターに値を指定し、再度パラメーター設定を実行してください。

1007

parameter must not be specified (param).

意味

指定が不要なパラメーターに値が指定されています。paramはパラメーター名を表します。

対処方法

パラメーターに値を指定しないで、再度パラメーター設定を実行してください。

【Windows】

出力メッセージ

1000

A virtual adapter is not set. param

意味

仮想アダプターが指定されていません。paramはパラメーター名を表します。

対処方法

対処は不要です。

1001

Failed to set IP address in netconf.bat. vname, ip

意味

アダプター設定スクリプトへのIPアドレスの設定に失敗しました。vnameは仮想アダプター名、ipはIPアドレスを表します。

対処方法

サーバ再起動後、業務サーバに管理者権限でログインし、仮想アダプターにIPアドレスを付加してください。

2000

Failed to get GLS installation directory from registry.

意味

レジストリからGLSの設定情報を取得できませんでした。

対処方法

再度、パラメーター設定を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2001

VirtualAdapter1 is not specified.

意味

構成1の仮想アダプター名が指定されていません。

対処方法

構成1の仮想アダプター名を指定し、再度、パラメーター設定を実行してください。

2002

A virtual adapter already exists.

意味

仮想アダプターが設定済みです。パラメーター設定で仮想アダプターの作成はできません。

対処方法

仮想アダプターが設定済みです。再度仮想アダプターを設定したい場合は、業務サーバに管理者権限でログインし、仮想アダプターを削除してください。削除は「PRIMECLUSTER GLS for Windows ユーザーズガイド 4.3」を参照してください。

2003

The primary adapter is not specified. vname

意味

仮想アダプターで束ねるプライマリアダプターが指定されていません。vnameは仮想アダプター名を表します。

対処方法

プライマリアダプターを指定し、再度、パラメーター設定を実行してください。

2004

The ping monitor configuration is incomplete. vname

意味

ping監視の構成情報が不完全です。vnameは仮想アダプター名を表します。

対処方法

ping監視の構成情報を確認し、すべての物理アダプターにping監視を設定してから、再度、パラメーター設定を実行してください。

2005

Cannot set ping monitoring address to the secondary adapter which is not specified. vname

意味

セカンダリアダプターは指定されていないため、ping監視を設定することはできません。vnameは仮想アダプター名を表します。

対処方法

セカンダリアダプターに設定されたping監視を削除し、再度、パラメーター設定を実行してください。

2006

Failed to create a virtual adapter. vname, "hanetconfig create"

意味

仮想アダプターの作成に失敗しました。vnameは仮想アダプター名を表します。

対処方法

仮想アダプター名と束ねる物理アダプター名が正しいか、物理アダプターが有効になっているか、物理アダプターにインターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)がチェックされているか、確認してください。そして、再度、パラメーター設定を実行してください。

2007

Failed to set ping monitoring to primary adapter. pname, vname, "hanetpoll create"

意味

プライマリアダプターへのping監視の設定に失敗しました。pnameは物理アダプター名、vnameは仮想アダプター名を表します。

対処方法

プライマリアダプターに設定したping監視先IPアドレスが正しいか確認してください。そして、再度、パラメーター設定を実行してください。

2008

Failed to set ping monitoring to secondary adapter.

意味

セカンダリアダプターへのping監視の設定に失敗しました。pnameは物理アダプター名、vnameは仮想アダプター名を表します。

対処方法

セカンダリアダプターに設定したping監視先IPアドレスが正しいか確認してください。そして、再度、パラメーター設定を実行してください。

2009

Failed to set ping monitoring parameter. param

意味

ping監視の監視時間の設定に失敗しました。paramはパラメーター名を表します。

対処方法

物理アダプターにping監視が設定されていることを確認してください。また、監視間隔(PollInterval)と監視回数(PollTimes)の積が300以内になるように設定してください。

1.22.5.2 パラメーター収集の出力メッセージ

出力形式

メッセージID メッセージ本文
メッセージID

各メッセージに一意に付けられたメッセージの識別番号です。

メッセージ本文

メッセージの内容です。

【Linux】

出力メッセージ

1000

internal error (detail).

意味

内部異常が発生しました。detailは詳細情報を表します。

対処方法

Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

【Windows】

出力メッセージ

2010

The directory is not specified.

意味

ディレクトリが指定されていません。

対処方法

Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2011

The specified directory does not exist.

意味

指定されたディレクトリが存在しません。

対処方法

Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2012

The file already exists.

意味

既にファイルが存在します。

対処方法

Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2013

Failed to get GLS configuration.

意味

GLSの設定情報の取得に失敗しました。

対処方法

再度、パラメーター収集を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2014

Failed to open file.

意味

ファイルのオープンに失敗しました。

対処方法

再度、パラメーター収集を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2015

Failed to enumerate registry subkeys.

意味

レジストリからGLSの設定情報を取得できませんでした。

対処方法

再度、パラメーター収集を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2016

Failed to create file.

意味

ファイルの作成に失敗しました。

対処方法

再度、パラメーター収集を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2017

Failed to write value.

意味

値の書き込みに失敗しました。

対処方法

再度、パラメーター収集を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。

2018

Failed to convert character code of file.

意味

ファイルの文字コード変換に失敗しました。

対処方法

再度、パラメーター収集を実行してください。問題が解決しない場合は、Systemwalker Software Configuration ManagerならびにPRIMECLUSTER GLSの調査資料を採取し、当社技術員にエラーメッセージをお知らせください。