ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Storage Cruiser 16.2 / AdvancedCopy Manager 16.2 クラスタ適用ガイド
FUJITSU Storage

12.2.2 運用管理サーバ業務のポート番号の変更

以下の手順で、運用管理サーバ業務のポート番号を変更します。

  1. 運用管理サーバ業務を停止します。
    停止方法は、クラスタソフトウェアのマニュアルを参照してください。

  2. ポート番号を変更します。

    • AdvancedCopy Managerの業務用通信デーモンのポート番号を変更する場合

      運用管理サーバ業務のプライマリノードとセカンダリノードで、/etc/servicesに設定されている、以下のポート番号を変更します。

      • AdvancedCopy Managerの業務用通信デーモン(stgxfws_logicalNodeName)

    • ETERNUS SF Managerが使用するポート番号を変更する場合

      『ETERNUS SF Express運用ガイド』の「ポート番号の変更(Linux環境)」の「Expressで使用するポート番号を変更する場合」の手順1~4を実施してください。
      手順4のhttpd.confファイルは共有ディスク上に存在します。このため、httpd.confファイルの編集は、プライマリノードまたはセカンダリノードのどちらかで実施します。

    • Webコンソールが使用するポートを変更する場合

      『ETERNUS SF Express運用ガイド』の「ポート番号の変更(Linux環境)」の「Webコンソールで使用するポート番号を変更する場合」の手順2~4を実施してください。
      server.xml、httpd.conf、およびpostgresql.confは共有ディスク上に存在します。このため、これらのファイルの編集は、プライマリノードまたはセカンダリノードのどちらかで実施します。

  3. 運用管理サーバ業務を起動します。
    起動方法は、クラスタソフトウェアのマニュアルを参照してください。

  4. 手順2でAdvancedCopy Managerの業務用通信デーモンのポート番号を変更した場合は、運用管理サーバ業務の稼働ノードで、サーバ情報の変更指示ファイルを作成します。

    stgxfwcmmodsrvコマンドを-fオプション付きで実行し、ポート番号を変更します。
    コマンドの詳細は、『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Solaris版)』または『ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用ガイド(Linux版)』の、「コマンドリファレンス」を参照してください。

  5. Webコンソールで以下の操作を実施し、サーバ情報を再読込みします。

    1. グローバルナビゲーションタブの[サーバ]をクリックします。
      登録されているサーバの一覧が、メインペインに表示されます。

    2. メインペインで、操作対象のサーバのチェックボックスをチェックします。

    3. アクションペインで、[サーバ]の下にある[設定の再読み込み]をクリックします。