ページの先頭行へ戻る
MeFt V11.0 ユーザーズガイド
FUJITSU Software

3.1.9 シフト制御

  MeFtのシフト状態は、項目の種別により自動的に変わります。他のウィンドウからMeFtの画面にフォーカスが変わってもシフト制御は行われます。ただし、シフト制御キーをオペレータが押すことによってシフト状態を変えることもできます。

  キーボードや、日本語入力システムの違いによっては、シフト制御が正しく動作しないことがあります。この場合、ウィンドウ情報ファイルのSFTCNTL(シフト制御の有無)で「しない」を指定して、シフト状態の切り換えを手動で行ってください。

  ウィンドウを表示して最初に入力する項目のシフト状態が定義体に定義した項目のシフト状態の設定通りにならない場合があります。この場合は、ウィンドウ情報ファイルのSHIFTTIMER(シフト状態再設定時間)を指定してください。

  なお、オペレータによるシフト状態の変更は項目の種別ごとに有効です。また、入力時のシフト状態は入力対象項目と同一の項目種別の中で最も新しく入力を行った項目のシフト状態に変更されます。

  通常、CTLFEP(日本語入力システム制御の有無)は「する」を指定してください。

  Microsoft IMEを使用する場合はIMEのプロパティのオプションで「直接入力を使用しない」のチェックを外して使用してください。(デフォルトは「直接入力を使用しない」にチェックがついています。)
「直接入力を使用しない」にチェックをつけたまま使用すると、日本語項目からシフト状態に「半角」を指定している混在項目に移動したあと、再度、日本語項目に移動してもシフト状態が日本語に切り替わらなくなります。

  項目の種別とシフト状態を表に示します。

表3.1 項目の種別とシフト状態

データ種別

入力時の動作

CTLFEPの設定

シフト状態

数字項目

半角の数字以外の入力は無効になり、インヒビット音が鳴る。

Y、K、もしくはデフォルト

日本語入力システムが終了する。
NUMSHIFT(数字項目英数シフト指定)を「する」に指定すると、「カナ」状態を解除して、半角の英数入力状態になる。

O、N

日本語入力システムが、半角の入力状態になる。
NUMSHIFT(数字項目英数シフト指定)を「する」に指定すると、「カナ」状態を解除して、半角の英数入力状態になる。

英数字項目

半角以外の入力は無効になり、インヒビット音が鳴る。

Y、もしくはデフォルト

定義体の「シフト状態」がカナに指定していたとき
日本語入力システムが終了する。カナの入力状態になる。(注1)

定義体の「シフト状態」が英数に指定していたとき
日本語入力システムが終了する。英数の入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が標準に指定していたとき
日本語入力システムが終了する。カナ、および英数のシフト状態は直前の英数字項目の状態を引き継ぐ。

K

定義体の「シフト状態」がカナに指定していたとき
日本語入力システムが起動し、半角のカナ入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が英数に指定していたとき
日本語入力システムが終了する。英数の入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が標準に指定していたとき
日本語入力システムが終了する。カナ、および英数のシフト状態は直前の英数字項目の状態を引き継ぐ。

O、N

定義体の「シフト状態」がカナに指定していたとき
日本語入力システムが、半角のカナ入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が英数に指定していたとき
日本語入力システムが、半角の英数入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が標準に指定していたとき
日本語入力システムが半角の入力状態になる。カナ、および英数のシフト状態は直前の英数字項目の状態を引き継ぐ。

日本語項目

定義体に日本語入力エラーを指定した場合は日本語データの入力は無効になり、インヒビット音が鳴る。定義体にANK入力エラーを指定した場合はANKデータの入力は無効になり、インヒビット音が鳴る。定義体にどれも指定しなかった場合、ANKデータを入力した後は日本語データの入力は無効となり、インヒビット音が鳴る。日本語データを入力した後はANKデータの入力は無効になり、インヒビット音が鳴る。

Y、K、もしくはデフォルト

定義体に日本語入力エラーを指定した場合は日本語入力システムが終了する。定義体にANK入力エラーを指定した場合は日本語入力システムが起動し、全角の入力状態になる。
定義体にどれも指定しなかった場合、項目にANKデータがあれば日本語入力システムが終了する。また日本語データがあれば日本語入力システムが起動し、全角の入力状態になる。項目にデータがなければ、シフト状態は変更しない。

O、N

定義体に日本語入力エラーを指定した場合は日本語入力システムが半角の入力状態になる。定義体にANK入力エラーを指定した場合は日本語入力システムが起動し、全角の入力状態になる。
定義体にどれも指定しなかった場合、項目にANKデータがあれば日本語入力システムが半角の入力状態になり、また日本語データがあれば日本語入力システムが全角の入力状態になる。項目にデータがなければ、シフト状態は変更しない。

英数字日本語混在項目

入力データのチェックを行わない。

Y、K、もしくはデフォルト

定義体の「シフト状態」が全角に指定していたとき
日本語入力システムを起動して、日本語項目と同じ入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が半角に指定していたとき
日本語入力システムの起動、終了などの制御は行わず、半角の入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が標準に指定していたとき
日本語入力システムの起動、終了などの制御は行わず、現在の入力状態を変更しない。

O、N

定義体の「シフト状態」が全角に指定していたとき
日本語入力システムが全角の入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が半角に指定していたとき
日本語入力システムが半角の入力状態になる。

定義体の「シフト状態」が標準に指定していたとき
日本語入力システムの現在の入力状態を変更しない。

注1)日本語入力システムを使用しない半角カタカナの入力はできません。
      半角カタカナの入力を行う場合は、ウィンドウ情報ファイルに「CTLFEP K」を指定してください。