ページの先頭行へ戻る
NetCOBOL V11.0 メッセージ集
FUJITSU Software

2.6.118 JMN5557I-S

分離されたメソッド定義のインタフースは,メソッド原型のインタフェースに適合していなければなりません.

例題

[C5557.cob]
000001 IDENTIFICATION DIVISION.
000002 CLASS-ID.      C5557.
000003 ENVIRONMENT    DIVISION.
000004 IDENTIFICATION DIVISION.
000005 OBJECT.
000006 PROCEDURE      DIVISION.
000007 IDENTIFICATION DIVISION.
000008 METHOD-ID.     M5557 PROTOTYPE.
000009 DATA           DIVISION.
000010 LINKAGE        SECTION.
000011 01 LK1         PIC 9(4).
000012 PROCEDURE      DIVISION USING LK1.
000013 END METHOD     M5557.
000014 END OBJECT.
000015 END CLASS      C5557.
[M5557.cob]
000001 IDENTIFICATION DIVISION.
000002 METHOD-ID.     M5557 OF  C5557.
000003 ENVIRONMENT    DIVISION.
000004 CONFIGURATION   SECTION.
000005  REPOSITORY.
000006     CLASS  C5557.
000007 DATA           DIVISION.
000008 PROCEDURE      DIVISION.
000009     DISPLAY "NOT CONFORM".
000010 END METHOD     M5557.

M5557.cob 2: JMN5557I-S 分離されたメソッド定義のインタフェースは,メソッド原型のインタフェースに適合していなければなりません.

詳細な説明

分離されたメソッド定義の手続き部見出しと,これに対応するメソッド原型定義の手続き部見出しは,以下の点で一致していなければなりません.

  • USING指定およびRETURNING指定の有無

  • USING指定に指定したパラメタの個数,および,対応する順序位置にあるそれぞれのパラメタの属性