部品の交換修理等の作業は当社技術員(CE)が行います。以下に保守作業の流れを示します。
●停止保守の場合
PRIMECLUSTER システムの管理者の操作により、動作中の全ノードを停止します。
当社技術員(CE)に引き渡します。
当社技術員(CE)は、被疑装置の保守作業(修理、交換等)を行います。テストプログラム等により正常に動作することを確認します。
当社技術員(CE)の保守作業が完了したら、該当装置の確認を行った後、PRIMECLUSTER システムを起動します。
●業務活性保守の場合
PRIMECLUSTER システムの管理者が、対象装置を含むノードを運用から切り離して停止し、当社技術員(CE)に引き渡します。
運用からの切離し方法については、“9.2.1 運用からの切離し方法”を参照してください。
当社技術員(CE)は、対象装置を確認し、被疑装置の保守作業(修理、交換等)を行います。テストプログラム等により正常に動作することを確認します。
当社技術員(CE)の保守作業が完了したら、該当装置の確認を行った後、ノードを起動し運用への組込みを行います。
運用への組込み方法については、“9.2.2 運用への組込み方法”を参照してください。