ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Software Configuration Manager 操作ガイド
FUJITSU Software

4.1 ジョブの構成

ジョブの構成を以下に示します。

図4.1 ジョブの構成

ジョブにより確認できる項目を以下に示します。

項目

説明

確認方法

ジョブID

ジョブを一意に識別するためのID

  • [ジョブ一覧]画面

  • [ジョブ詳細]画面

  • ジョブ情報管理コマンドの一覧表示

  • ジョブ情報管理コマンドの詳細表示

ジョブ名

ジョブの名前です。ジョブ名には以下の文字列が自動で設定されます。

  • 「“パッチ適用依頼” + “_”+ ジョブID + “_” + サーバ名」: パッチ適用ウィザードまたはパッチ適用コマンドでパッチ適用を行った場合

  • 「“パッチ配付依頼” + “_”+ ジョブID + “_” + サーバ名」: パッチ適用ウィザードまたはパッチ適用コマンドでパッチ配付を行った場合

  • 「“パラメーター設定依頼” + “_”+ ジョブID + “_” + サーバ名」: パラメーター設定ウィザード、または、パラメーター設定コマンドで、パラメーター設定を行った場合

  • 「“スクリプト実行依頼” + “_”+ ジョブID + “_” + サーバ名」: スクリプト実行ウィザードまたはスクリプト実行コマンドでスクリプト実行を行った場合

ジョブ種別

ジョブの種別です。ジョブ種別を以下に示します。

  • 「パッチ適用」: パッチ適用ウィザードまたはパッチ適用コマンドでパッチ適用を行った場合

  • 「パッチ配付」: パッチ適用ウィザードまたはパッチ適用コマンドでパッチ配付を行った場合

  • 「パラメーター設定」: パラメーター設定ウィザード、または、パラメーター設定コマンドで、パラメーター設定を行った場合

  • 「スクリプト実行」: スクリプト実行ウィザードまたはスクリプト実行コマンドでスクリプト実行を行った場合

状態

ジョブの状態です。状態を以下に示します。

  • 「実行中」: ジョブが実行中の状態です

  • 「完了」: ジョブが正常終了した状態です

  • 「選択中(異常)」:ジョブの処理が異常終了し、ユーザーがアクションを選択することを待ち合わせている状態です

  • 「完了(異常)」: ジョブの処理中で予期しないエラーが発生し、ジョブが異常終了した状態です

  • 「待機中」: ジョブがスケジュール待機中の状態です

  • 「中止」: 中止のアクションにより、ジョブが中止された状態です

管理者

ジョブの管理者です。依頼を行ったユーザーが管理者となります。

テナント

ジョブの管理元のテナントです。

開始日時

ジョブの開始日時です。

終了日時

ジョブの終了日時です。

対象

ジョブの実行対象です。

例えば、パッチ適用の場合、適用対象のサーバが対象となります。

処理詳細

ジョブの実行内容です。

  • [処理詳細]画面

  • ジョブ情報管理コマンドの詳細表示

処理結果

ジョブの実行結果です。