ページの先頭行へ戻る
Interstage Interaction Manager V10.1.1 導入ガイド
FUJITSU Software

G.4.1 エラーメッセージ

移行コマンドが出力するエラーのメッセージについて説明します。

Invalid parameter.

メッセージの意味

指定されたオプションに誤りがあります。

対処方法

以下について、指定したオプションを見直してください。

  • オプションの指定漏れがないか

  • export/importの指定が正しいか

tenantId:[%s] not found.

パラメーターの意味

%s: テナントID

メッセージの意味

指定されたテナントIDが存在しません。

対処方法

指定したテナントIDを見直してください。

dir:[%s] not found.

パラメーターの意味

%s: ディレクトリ名

メッセージの意味

指定されたディレクトリが存在しません。

対処方法

指定したディレクトリ名を見直してください。

File already exist.([%s])

パラメーターの意味

%s: ファイル名

メッセージの意味

export時に指定されたディレクトリにすでにファイルが存在します。

対処方法

指定したディレクトリ名を見直してください。

Invalid database data.([%s1],[%s2])

パラメーターの意味

%s1: 詳細情報1
%s2: 詳細情報2

メッセージの意味

データベース情報(詳細情報)に誤りがあります。

対処方法

cleanupでテナントの状態をセットアップ直後の状態に戻してから、importを実行してください。

Invalid data format

メッセージの意味

import時に指定されたディレクトリにexportで作成されたファイル以外のファイルが存在します。

対処方法

指定したディレクトリ名を見直してください。

tenant definition file: [%s] not found.

パラメーターの意味

%s: テナント定義ファイル

メッセージの意味

-t で指定したテナント定義ファイルに誤りがあります。

対処方法

-t で指定するテナント定義ファイルを修正してください。

Authorization type is incorrect.

メッセージの意味

移行元のテナントと移行先のテナントの認証種別が一致していません。

対処方法

移行元のテナントと移行先のテナントの認証種別を一致させてください。

Failed to connect to the database:[%s]

パラメーターの意味

%s: 詳細情報

メッセージの意味

データベースとの接続に失敗しました。

対処方法

データベースの状態を確認してください。