[ツール]メニューの[マクロの設定]を選択します。
[マクロ設定]ダイアログが表示されます。文法および関数の仕様に従いマクロを作成してください。
●既存のマクロファイルを編集する
一覧から編集するマクロを選択し、[マクロ編集]をクリックします。
テキストエディタが起動され、指定したマクロファイルの内容が表示されます。文法および関数の仕様に従いマクロを編集してください。
●新規にマクロファイルを作成する
[マクロ作成]をクリックします。
マクロ名を入力し、[OK]をクリックします。
テキストエディタが起動されます。文法および関数の仕様に従いマクロを作成してください。
●既存のマクロファイル名を変更する
一覧から名前を変更するマクロを選択し、[マクロ名変更]をクリックします。表示されたマクロ名の変更ダイアログにて、新しい名前を入力し、[OK]をクリックします。
初期実行マクロに設定されているマクロや共通、グループに関連付けられているマクロの名前は変更できません。
また、すでに存在するマクロ名に変更することはできません。
●マクロファイルを削除する
一覧から削除するマクロを選択し、[マクロ削除]をクリックします。
初期実行マクロに設定されているマクロや共通、グループに関連付けられているマクロは削除できません。