以下の各コマンドを実行してSymfoware Serverサーバ機能の起動状態を確認します。
pg_ctl
以下の手順でデータベースの起動状態を確認します。
DWHサーバへの接続
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログインします。
環境変数の設定
以下の環境変数を設定します。
環境変数PATH
[DWHサーバのインストールディレクトリ]\symfoserver64\bin、および、[DWHサーバのインストールディレクトリ]\symfoserver64\libを追加します。
例
インストールフォルダが“C:\SymfoAS”の場合の環境変数の設定例を示します。
> SET PATH=C:\SymfoAS\symfoserver64\bin; C:\SymfoAS\symfoserver64\lib;%PATH%
pg_ctlコマンドの実行
以下を指定して、pg_ctlコマンドを実行します。
モードは、Statusを指定します。
-Dオプションは、データベースのデータ格納先ディレクトリを指定します。-Dオプションを省略した場合、PGDATA環境変数の値が使用されます。
「pg_ctl: サーバが動作中です」と表示された場合は、正しく動作しています。
例
例1)起動状態の場合
> pg_ctl status -D C:\rowdbdata pg_ctl: サーバが動作中です(PID: 1234)
例2)未起動状態の場合
> pg_ctl status -D C:\rowdbdata pg_ctl: サーバが動作していません
sc query
カラムナテーブルを利用するためのサービスの起動状態を確認します。
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログイン後、コマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを実行します。
C:\>sc query "Symfoware Analytics Server symfoas" SERVICE_NAME: Symfoware Analytics Server symfoas TYPE : 110 WIN32_OWN_PROCESS (interactive) STATE : 4 RUNNING (STOPPABLE, NOT_PAUSABLE, ACCEPTS_SHUTDOWN) WIN32_EXIT_CODE : 0 (0x0) SERVICE_EXIT_CODE : 0 (0x0) CHECKPOINT : 0x0 WAIT_HINT : 0x0
コマンドの出力結果の中で、“STATE”の値を確認することで、サービスの状態を確認できます。“STATE”の値が“4 RUNNING”であれば、正しく動作しています。
参考
“STATE”の値と意味を以下に示します。
値 | 意味 |
---|---|
1 STOPPED | 停止中 |
2 START_PENDING | 実行開始中 |
3 STOP_PENDING | 停止移行中 |
4 RUNNING | 実行中 |
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログイン後、コマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを実行します。
[DWHサーバのインストールディレクトリ]\IBAMS\Runtime\bin\ibamsoperationmgr.bat status
出力情報として、標準出力に、データ加工サーバ機能を構成する各サービスの稼動状態を以下の書式で出力します。
[04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: "サービス名" : "状態"
全サービスの「状態」が「実行中」であれば、正しく動作しています。
例
[04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Dispatcher) : RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Repository Manager) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Data Manager) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Flow Controller) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Parts Executor) :RUNNING
参考
「状態」は以下のいずれかを出力します。
表示される状態 | 意味 |
---|---|
RUNNING | 実行中 |
STOPPED | 停止 |
START PENDING | 開始待ち |
STOP PENDING | 停止待ち |
UNKNOWN | 不明 |
以下の各コマンドを実行してSymfoware Serverサーバ機能の起動状態を確認します。
pg_ctl
以下の手順でデータベースの起動状態を確認します。
DWHサーバへの接続
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログインします。
環境変数の設定
以下の環境変数を設定します。
環境変数PATH
/opt/symfoserver64/binを追加します。
環境変数MANPATH
/opt/symfoserver64/share/manを追加します。
環境変数LD_LIBRARY_PATH
/opt/symfoserver64/libを追加します。
例
環境変数の設定例を示します。
sh、bashの場合
$ PATH=/opt/symfoserver64/bin:$PATH ; export PATH $ MANPATH=/opt/symfoserver64/share/man:$MANPATH ; export MANPATH $ LD_LIBRARY_PATH=/opt/symfoserver64/lib:$LD_LIBRARY_PATH ; export LD_LIBRARY_PATH
csh、tcshの場合
$ setenv PATH /opt/symfoserver64/bin:$PATH $ setenv MANPATH /opt/symfoserver64/share/man:$MANPATH $ setenv LD_LIBRARY_PATH /opt/symfoserver64/lib:$LD_LIBRARY_PATH
pg_ctlコマンドの実行
以下を指定して、pg_ctlコマンドを実行します。
モードは、Statusを指定します。
-Dオプションは、データベースのデータ格納先ディレクトリを指定します。-Dオプションを省略した場合、PGDATA環境変数の値が使用されます。
「pg_ctl: サーバが動作中です」と表示された場合は、正しく動作しています。
例
例1)起動状態の場合
$ pg_ctl status -D /rowdata/data pg_ctl: サーバが動作中です(PID: 1234)
例2)未起動状態の場合
$ pg_ctl status -D /rowdata/data pg_ctl: サーバが動作していません
ps -C iqsrv16
カラムナテーブルを利用するためのサービスの起動状態を確認します。
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログイン後、以下のコマンドを実行します。
$ ps -C iqsrv16 PID TTY TIME CMD 12510 ? 02:07:24 iqsrv16
カラムナテーブルのサービスが動作中の場合は、コマンドの出力結果にプロセス“iqsrv16”が表示されます。
カラムナテーブルのサービスが動作していない場合は、コマンドの出力結果にプロセス“iqsrv16”が表示されません。
スーパーユーザーでDWHサーバにログイン後、以下のコマンドを実行します。
/opt/FJSVbamsr/bin/ibamsoperationmgr status
出力情報として、標準出力に、データ加工サーバ機能を構成する各サービスの稼動状態を以下の書式で出力します。
[04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: "サービス名" : "状態"
全サービスの「状態」が「実行中」であれば、正しく動作しています。
例
[04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Dispatcher) : RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Repository Manager) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Data Manager) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Flow Controller) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Parts Executor) :RUNNING
参考
「状態」は以下のいずれかを出力します。
表示される状態 | 意味 |
---|---|
RUNNING | 実行中 |
STOPPED | 停止 |
START PENDING | 開始待ち |
STOP PENDING | 停止待ち |
UNKNOWN | 不明 |
以下の各コマンドを実行してDWHサーバの起動状態を確認します。
pg_ctl
以下の手順でデータベースの起動状態を確認します。
DWHサーバへの接続
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログインします。
環境変数の設定
以下の環境変数を設定します。
環境変数PATH
/opt/symfoserver64/binを追加します。
環境変数MANPATH
/opt/symfoserver64/share/manを追加します。
環境変数LD_LIBRARY_PATH_64
/opt/symfoserver64/libを追加します。
例
環境変数の設定例を示します。
sh、bashの場合
$ PATH=/opt/symfoserver64/bin:$PATH ; export PATH $ MANPATH=/opt/symfoserver64/share/man:$MANPATH ; export MANPATH $ LD_LIBRARY_PATH_64=/opt/symfoserver64/lib:$LD_LIBRARY_PATH_64 ; export LD_LIBRARY_PATH_64
csh、tcshの場合
$ setenv PATH /opt/symfoserver64/bin:$PATH $ setenv MANPATH /opt/symfoserver64/share/man:$MANPATH $ setenv LD_LIBRARY_PATH_64 /opt/symfoserver64/lib:$LD_LIBRARY_PATH_64
pg_ctlコマンドの実行
以下を指定して、pg_ctlコマンドを実行します。
モードは、Statusを指定します。
-Dオプションは、データベースのデータ格納先ディレクトリを指定します。-Dオプションを省略した場合、PGDATA環境変数の値が使用されます。
「pg_ctl: サーバが動作中です」と表示された場合は、正しく動作しています。
例
例1)起動状態の場合
$ pg_ctl status -D /rowdata/data pg_ctl: サーバが動作中です(PID: 1234)
例2)未起動状態の場合
$ pg_ctl status -D /rowdata/data pg_ctl: サーバが動作していません
ps -e
カラムナテーブルを利用するためのサービスの起動状態を確認します。
DWHサーバ管理者でDWHサーバにログイン後、以下のコマンドを実行します。
$ ps -e | grep iqsrv16 1589 ? 11:20 iqsrv16
カラムナテーブルのサービスが動作中の場合は、コマンドの出力結果にプロセス“iqsrv16”が表示されます。
カラムナテーブルのサービスが動作していない場合は、コマンドの出力結果にプロセス“iqsrv16”が表示されません。
データ加工サーバ管理者でデータ加工サーバにログイン後、コマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを実行します。
[データ加工サーバのインストールディレクトリ]\IBAMS\Runtime\bin\ibamsoperationmgr.bat status
出力情報として、標準出力に、データ加工サーバ機能を構成する各サービスの稼動状態を以下の書式で出力します。
[04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: "サービス名" : "状態"
全サービスの「状態」が「実行中」であれば、正しく動作しています。
例
[04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Dispatcher) : RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Repository Manager) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Data Manager) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Flow Controller) :RUNNING [04/01/2013_00:00:00] FSP_IBAMS_COMMAND: INFO: 20514: Interstage Business Analytics Modeling Server (Parts Executor) :RUNNING
参考
「状態」は以下のいずれかを出力します。
表示される状態 | 意味 |
---|---|
RUNNING | 実行中 |
STOPPED | 停止 |
START PENDING | 開始待ち |
STOP PENDING | 停止待ち |
UNKNOWN | 不明 |