ページの先頭行へ戻る
Interstage AR Processing Server V1.1.1 運用ガイド
FUJITSU Software

1.5 Beaconについて

Interstage AR Processing Serverが提供するBeacon認識について説明します。

Beacon情報
  • 取得値
    Bluetooth Low EnergyのGATT(Generic Attribute Profile)フォーマットを取得できます。UUIDを認識して重畳表示を行います。
  • 同時認識数
    推奨4個以下
  • 認識距離
    推奨20メートル以内
    対象となるBeaconまでの障害物の距離やBeacon自体の電波強度に依存します。
  • 取得頻度
    認識と非認識となるタイミングで通知します。

注意

  • Beaconは投影方法の[3D]に対応していません。
  • BeaconはAndroidのみに対応しています。
  • 富士通製スマートデバイスで測定した結果です。認識性能は、使用するスマートデバイス・Beaconの電波強度に依存します。そのため、事前に使用予定のスマートデバイスとBeaconを用いて確認を行ってください。