(1)タブレットから帳票をPDF形式で表示するサンプル
概要
タブレットから帳票を表示するサンプルです。本サンプルのURLを入力した環境に応じて、帳票を表示します。
AndroidやiOSを搭載したタブレットの場合
帳票をPDF形式で表示します。この画面では、以下の操作を行うことができます。
保管フォルダの一覧
帳票の一覧
帳票の一覧の絞り込み
帳票の一覧から帳票を検索
帳票をPDF形式で表示
Windowsを搭載したタブレットやパソコンの場合
Webクライアントの画面を表示します。
サポートするタブレット、OS、Webブラウザ、PDF閲覧するソフトウェアの詳細は、以下のホームページを参照してください。
スマートデバイスにおける動作条件 FUJITSU Software Interstage List Works
http://software.fujitsu.com/jp/systemrequirements/smartdevice/listworks/
処理の流れ
login.jsp
init.jsを読み込む。
init.js
本サンプルのURLを入力した環境が、AndroidやiOSを搭載したタブレットの場合は、
/listworks/jsp/pdfview/login.jspへジャンプする。上記以外の場合は、/listworks/へジャンプする。
格納場所
Windows版 List Works
List Worksのインストールフォルダ\Web\app\jsp\sample\other\case16
Solaris版/Linux版 List Works
List Works Web連携のインストールディレクトリ/FJSVlw-gw/app/jsp/sample/other/case16
注意
Cookieを使用して動作します。Webブラウザの設定で、Cookieを受け入れるように設定してください。
Javaスクリプトとスタイルシートを使用して動作します。Webブラウザの設定で、Javaスクリプトとスタイルシートが有効になるように設定してください。
Webブラウザの「戻る」などの機能を使用して、画面の操作をしないでください。画面を移動する場合は、List Worksが提供しているボタンを使用するようにしてください。
ネットワークが切断された場合は、再度ログインし直してください。
タブレットを回転させると、適切な位置や倍率で画面が表示されない場合があります。この場合、位置や倍率を調整してください。
帳票をPDF形式で表示する場合の注意事項は、以下のとおりです。
リスト管理サーバに、List Creator Enterprise Editionが必要です。詳細については、「ソフトウェア説明書」を参照してください。
Web連携の動作環境の設定で、帳票をPDF形式で表示できるようにしておく必要があります。Web連携の動作環境の設定については、オンラインマニュアルの「セットアップガイド」を参照してください。
帳票をPDF形式で表示するには、アクセス権が必要です。アクセス権については、オンラインマニュアルの「設計・運用ガイド」を参照してください。
Androidを搭載したタブレットの場合、Webブラウザは直接PDFを表示しません。このため、帳票名をクリックして、PDF形式の帳票をダウンロードした後に表示してください。詳細は、OS、Webブラウザ、PDF閲覧するソフトウェアのマニュアルを参照してください。
Windowsを搭載したタブレットの場合、帳票の表示画面、帳票一覧からの印刷画面において、ピンチイン/ピンチアウトによる画面の縮小/拡大はできません。
その他の注意事項は、Webクライアントを使用する場合の注意事項と同じです。これらの注意事項については、「操作ガイド Webクライアント編」を参照してください。