“Interstage Job Workload Server セットアップガイド”を参照して、カーネル資源の見積もりおよびカーネル資源の設定を行います。
本サンプルを動作させたバッチサーバのカーネルの設定値を以下に示します。
資源名 | パラメタ名 | 設定値 |
---|---|---|
共有メモリ | project.max-shm-memory | 2354461478 |
project.max-shm-ids | 162 | |
セマフォ | process.max-sem-nsems | 512 |
process.max-sem-ops | 512 | |
project.max-sem-ids | 1087 | |
メッセージキュー | process.max-msg-qbytes | 65536 |
project.max-msg-ids | 661 | |
process.max-msg-messages | 8737 |
カーネルの設定は、システムの資源制御機能を使用して行います。
資源制御機能を使用する場合は、projectデータベースおよびprojmodコマンドを使用してください。
# projmod -s -K 'project.max-shm-memory=(privileged,2354461478,deny)' user.root # projmod -s -K 'project.max-shm-ids=(privileged,162,deny)' user.root # projmod -s -K 'process.max-sem-nsems=(privileged,512,deny)' user.root # projmod -s -K 'process.max-sem-ops=(privileged,512,deny)' user.root # projmod -s -K 'project.max-sem-ids=(privileged,1087,deny)' user.root # projmod -s -K 'process.max-msg-qbytes=(privileged,65536,deny)' user.root # projmod -s -K 'project.max-msg-ids=(privileged,661,deny)' user.root # projmod -s -K 'process.max-msg-messages=(privileged,8737,deny)' user.root # # newtask -p user.root -c $$ # |
資源名 | パラメタ名 | 設定値 |
---|---|---|
共有メモリ | kernel.shmmax | 68719476736 |
kernel.shmmni | 4315 | |
セマフォ | kernel.sem | 4096 164000 200 10248 |
メッセージキュー | kernel.msgmax | 65536 |
kernel.msgmnb | 4194304 | |
kernel.msgmni | 1032 |
カーネル資源の設定は、カーネルの設定ファイル(/etc/sysctl.conf)を更新します。
カーネルの設定ファイル(/etc/sysctl.conf)を更新した場合は有効にする必要があります。
カーネルの設定ファイルの情報を有効にするコマンド例を以下に示します。
# /sbin/sysctl -p /etc/sysctl.conf # |