ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.4.0 帳票保管活用機能操作ガイド List Worksクライアント編(拡張パッケージ)
FUJITSU Software

5.7 記入情報を削除する

[注意] この機能は、環境設定や対象とする帳票により利用が制限されます。

一度記入した付せん、メモ、ラインマーク、チェックマーク、スタンプおよびハイパーリンクを削除することができます。
ただし、リスト管理サーバの保管フォルダにある帳票で、他のユーザによって「他のユーザによる更新を禁止する」を指定されている記入情報は、削除できません。
指定した記入情報を削除するときは
  1. 記入ツールバーの[消しゴム]ボタンをクリックします。

  2. マウスカーソルの形状が消しゴムになっている状態で、削除したい記入情報をクリックします。

記入情報を一括して削除するときは
  1. 記入ツールバーの[記入情報の一括削除]ボタンをクリックします。

  2. 一括して削除する記入情報にチェックを入れ、[OK]ボタンをクリックします。
    削除する記入情報について詳細に指定する場合は、[…の条件設定]ボタンをクリックして、色や記入したユーザIDを指定し、[OK]ボタンをクリックします。