ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.4.0 帳票保管活用機能設計・運用ガイド(拡張パッケージ)
FUJITSU Software

D.1 検索する対象範囲と検索条件の設定例

設定する内容と、設定するダイアログボックスの関係を以下の表に示します。必要に応じて以下の設定をします。


帳票項目に対して必要な設定

一般の帳票の場合

必要な設定

設定するダイアログボックス

≪必須≫ 帳票項目の名前

【帳票項目のプロパティ】ダイアログボックス-【共通】タブ:項目名

≪必須≫ 列の見出し名

【列のプロパティ】ダイアログボックス-【設定】タブ:範囲名

≪必須≫ 検索の型

【列のプロパティ】ダイアログボックス-【設定】タブ:検索の型

文字列・数値・日付が省略された空白部分に、文字列・数値・日付を補う指定

【列のプロパティ】ダイアログボックス-【設定】タブ:暗黙の項目を補完する


段組帳票の場合

一般の帳票の場合に加えて、以下の項目も必要に応じて設定します。


必要な設定

設定するダイアログボックス

≪必須≫ 段組の行数の指定

【帳票項目のプロパティ】ダイアログボックス-【共通】タブ:段組の行数

段組内での有効行の指定

【帳票項目のプロパティ】ダイアログボックス-【共通】タブ:段組内の有効な行の定義

段組が省略された空白部分に、段組ごとに補う指定

【列のプロパティ】ダイアログボックス-【設定】タブ:段組ごとに補完する


先頭/中間/最後のページごと異なる範囲の帳票(一般アプリ帳票)の場合

一般の帳票の場合に加えて、以下の項目も設定します。

必要な設定

設定するダイアログボックス

≪必須≫ ページごと帳票のフォーマットが異なる指定

【帳票項目のプロパティ】-【共通】タブ:先頭/中間/最後のページごと異なる範囲を指定する


列の表示色

帳票項目のデフォルト色を以下に示します。

なお、表示色については変更することができます。

  帳票項目の色を変更するには、“操作ガイド List Worksクライアント編”または“操作ガイド Webクライアント編”を参照してください。