導入時の注意事項
プリンタのプロパティで、【常にRAWデータをスプールする】は、チェックしないでください。
LAN接続以外の場合は、LPT1などのポートとは混在できません。
List Worksで運用していたプリンタをPrint Managerでの運用に変更する場合は、Print Managerのプリンタの定義を行ってください。
プリンタ定義についての詳細は、“Print Managerのマニュアル”を参照してください。
VSPをlprプロトコルで接続して印刷する場合は、Print Manager連携を使用しないでください。
Printianavi対応のPrintiaLASER XLシリーズのプリンタドライバを更新する場合は、プリンタに添付のマニュアルを参照してドライバをインストールしてください。
(Windowsのプリンタ定義方法でドライバをインストールすると、用紙切れなどのエラーが発生した場合に、“印刷中に異常が発生しました。”というポップアップ画面が表示されることがあります)
「FUJITSU 帳票管理」サービスのログオンアカウントは、管理者を指定してください。
帳票管理サーバ上のPrint Managerによるプリンタの追加では、プリンタの種別として「リモートプリンタ」を選択してください。
プリンタが接続されているWindowsにPrint Managerのサーバ機能をインストールしてください。List Worksクライアントをインストールする必要はありません。
Print Managerの印刷操作画面での注意事項
Print Managerの印刷操作画面では、以下のことに注意してください。
リストナビからリモート印刷した帳票に対して、Print Managerの画面から削除、移動などの操作は行わないでください。
VSPシリーズに富士通ホスト帳票を印刷した場合、Print Managerの以下の機能は使用できなくなります。
印刷操作画面での簡易ビューア機能
エラーリカバリ機能
印刷の優先順位を指定しても、リストナビの優先順位には反映されません。
帳票の印刷での注意事項
帳票の印刷では、以下のことに注意してください。
帳票を受信フォルダから印刷フォルダに振り分けて自動印刷する場合、Print Managerの印刷操作画面のドキュメント一覧に表示される【ユーザ名】には、「FUJITSU 帳票管理」サービスのアカウントが表示されます。
VSPシリーズに富士通ホスト帳票を印刷した場合、リストナビの印刷フォルダの帳票一覧で、【印刷ページ】は更新されません。
lprプロトコルで接続されたプリンタに印刷した場合、リストナビの印刷フォルダの帳票一覧に表示される【印刷ページ】、およびPrint Managerの印刷操作画面のドキュメント一覧に表示される【ページ数】が最終ページまで更新されてから、用紙が出力されます。
ページを指定して再印刷した場合、リストナビの印刷フォルダの帳票一覧に表示される【印刷ページ】と、Print Managerの印刷操作画面のドキュメント一覧に表示される【ページ数】の値が異なります。
リストナビで、【リモート印刷の中断】で印刷を中断した帳票を【リモート印刷の再開】で再印刷したとき、印刷待ちの帳票がある場合は、その帳票が先に出力されます。また、Print Managerの印刷操作画面のドキュメント一覧に表示される【ページ数】には、再印刷で出力する総ページ数が表示されます。
印刷中にエラーが発生した場合、Print Managerで通知される印刷エラーの返答メッセージ画面で【削除】をクリックすると、リストナビの印刷フォルダにおける帳票の状態は「印刷完了」になりますが、用紙は出力されません。
VSPをVSP Networkポートで接続した場合、VSPのメッセージに対して応答すると、リストナビの印刷フォルダの帳票一覧に表示される帳票の状態が、Print Managerと連携する場合と連携しない場合とでは、以下のように異なります。
印刷エラーの返答メッセージ画面で【削除】をクリックしたとき
Print Managerと連携する場合:「保留」状態
Print Managerと連携しない場合:「印刷完了」状態
VSPのポップアップメッセージが表示されたとき
Print Managerと連携する場合:「異常」状態
Print Managerと連携しない場合:「印刷中」状態
印刷エラーは、印刷出力を依頼したList Worksクライアントがインストールされているコンピュータに通知されます。
VSPプリンタを使用して富士通ホスト帳票を印刷時にPrint Managerと連携すると中断ページは表示されません。
Print Managerで異常が発生し、イベントログの説明の文字列中に“Print Manager”の文字列が存在する場合、Print Managerのイベントログを参照し、原因を取り除いてください。
Print Managerのイベントログは、“ソース:F3EWSRV”、または“ソース:F3EWLPRM”のイベントログです。
Print Managerサービス再起動時の注意事項
Print Managerサービス再起動時は、以下のことに注意してください。
Print Managerと連携して運用している場合は、「WORKIT MSG(F3BW)」サービスを停止しないでください。
「WORKIT MSG(F3BW)」サービスを再起動した場合には、「FUJITSU 帳票管理」サービスも再起動してください。
その他の注意事項
その他、以下の注意があります。
ホスト連携プレミアムの帳票管理サービスの画面から、FAX以外のPrint Managerが管理するプリンタの操作は行わないでください。
Print Managerのセパレータは利用できません。プリントマネージャでセパレータの定義を行わないでください。
同報送信時(情報連携機能のキーワードで受信者数に2以上を指定した場合)、帳票の操作や話し中により停止状態になった帳票を、以下の操作で再出力すると全ての送付先に再送されます。
Print Manager画面の保留解除
リストナビのリモート印刷の開始、およびリモート印刷の再開
リモート印刷を実行するユーザは、システム環境変数TMP(オペレーティングシステムの環境変数で設定したTempに指定されている値)に設定されているフォルダ、およびユーザ環境変数TMPに設定されているフォルダに対して、フルコントロールの権限が必要となります。
Windowsで、以下の製品をList Worksと同じサーバに導入した場合、帳票管理サービスの【環境設定】画面で「クライアント監視間隔」に0以外を指定すると、受信フォルダおよび印刷フォルダが正しく動作しません。
ホスト連携プレミアム(帳票管理サービス)
HOST PRINT(帳票管理サービス)
この場合は、「クライアント監視間隔」を0に指定します。