DBミラーリングシステムの対象となるロググループを追加する場合は、ロググループを作成し、DCUを構築します。
ロググループの追加手順を以下に示します。
操作の手順
データベースサーバ1の操作
DBミラーリングサービスの通常停止を行います。
$ dxsvstop
データベースサーバを停止します。
モニタデーモンを停止します。
$ dxstop
ユーザロググループを追加します。
データベースサーバを起動します。
データベースおよびデータを創成します。
データベースサーバを停止します。
RLP動作環境ファイルを編集します。
RLP定義ファイルを編集します。
複写用ローデバイスを作成します。
RECテンプレート作成シェルスクリプトdxrecsetvol.shを利用して、ノード間での複写用ローデバイスの対応付けを行います。
# dxrecsetvol.sh -d 主系RLPの複写元RLPのRLP定義ファイル名 -x
RECテンプレート作成シェルスクリプトdxrecstartsync.shを利用して、主系RLPの等価性コピーを開始します。
# dxrecstartsync.sh -d 主系RLPのRLP定義ファイル -m s -x
セットアップスクリプトdxcrtrlp.shを利用して、主系RLPのRLMおよびRLCを作成します。
$ dxcrtrlp.sh -d 主系RLPのRLP定義ファイル -p 主系RLPのRLP名 -m origin
セットアップスクリプトdxcrtrlp.shを利用して、従系RLPのRLMおよびRLCの整合を実施します。
$ dxcrtrlp.sh -d 従系RLPのRLP定義ファイル -p 従系RLPのRLP名 -m duplicate
モニタデーモンを起動します。
$ dxstart
データベースサーバを起動します。
dxmakemndb.shを利用して、RLP管理オブジェクトを作成します。
$ dxmakemndb.sh -d 主系RLPのRLP定義ファイル -p 主系RLPのRLP名
$ dxmakemndb.sh -d 従系RLPのRLP定義ファイル -p 従系RLPのRLP名
従系RLPのRERUNログ引継ぎファイルを作成します。
$ rdbbccntf -I -p 従系RLPのRLP名 [ -c 容量 ]
RERUNログ引継ぎファイルの配置先がディレクトリの場合に、cオプションを指定します。
追加したロググループ配下のDSIと順序について、ノード間のデータベース資源の関連付けを行います。
なお、順序を追加した場合は、“順序の追加と再作成の流れ”のデータベース資源の関連付けの手順を行ってください。
監視プロセスを起動します。
BC管理DBのメモリ常駐を行います。
DBミラーリングサービスを開始します。
$ dxsvstart -c
データベースサーバ2の操作
以下のメッセージにより、正系ノードでのdxsvstopコマンド実行による副系ノードのDBミラーリングサービスの停止を確認します。
SYMFOWARE_SYMDX: INFO: 12136: The DB mirroring service stopped in normal state by the demand from the other node .
データベースサーバを停止します。
モニタデーモンを停止します。
$ dxstop
ユーザロググループを追加します。
データベースサーバを起動します。
データベースおよびデータを創成します。
データベースサーバを停止します。
RLP動作環境ファイルを編集します。
RLP定義ファイルを編集します。
複写用ローデバイスを作成します。
RECテンプレート作成シェルスクリプトdxrecsetvol.shを利用して、ノード間での複写用ローデバイスの対応付けを行います。
# dxrecsetvol.sh -d 従系RLPの複写元RLPのRLP定義ファイル名 -x
RECテンプレートシェルスクリプトdxrecstartsync.shを利用して、従系RLPの等価性コピーを開始します。
# dxrecstartsync.sh -d 従系RLPのRLP定義ファイル -m s -x
セットアップスクリプトdxcrtrlp.shを利用して、主系RLPのRLMおよびRLCの整合を実施します。
$ dxcrtrlp.sh -d 主系RLPのRLP定義ファイル -p 主系RLPのRLP名 -m duplicate
セットアップスクリプトdxcrtrlp.shを利用して、従系RLPのRLMおよびRLCを作成します。
$ dxcrtrlp.sh -d 従系RLPのRLP定義ファイル -p 従系RLPのRLP名 -m origin
モニタデーモンを起動します。
$ dxstart
データベースサーバを起動します。
セットアップスクリプトdxmakemndb.shを利用して、RLP管理オブジェクトを作成します。
$ dxmakemndb.sh -d 主系RLPのRLP定義ファイル -p 主系RLPのRLP名
$ dxmakemndb.sh -d 従系RLPのRLP定義ファイル -p 従系RLPのRLP名
主系RLPのRERUNログ引継ぎファイルを作成します。
$ rdbbccntf -I -p 主系RLPのRLP名 [ -c 容量 ]
RERUNログ引継ぎファイルの配置先がディレクトリの場合に、cオプションを指定します。
追加したロググループ配下のDSIと順序について、ノード間のデータベース資源の関連付けを行います。
なお、順序を追加した場合は、“順序の追加と再作成の流れ”のデータベース資源の関連付けの手順を行ってください。
監視プロセスを起動します。
BC管理DBのメモリ常駐を行います。
DBミラーリングサービスを開始します。
$ dxsvstart -r
アプリケーションサーバの操作
利用者業務を停止します。
利用者業務を再開します。
注意
格納データを暗号化している場合でも、rdbbcmapコマンドを使用して作成した資源識別子抽出ファイルは暗号化されません。資源識別子抽出ファイルを相手ノードに転送するときは、opensslコマンドなどのツールを使用して資源識別子抽出ファイルを暗号化してください。
参照
ユーザロググループの追加手順については“運用ガイド”を参照してください。
RLP定義ファイルの編集については“Mirroring Controller セットアップガイド”の“RLP定義ファイルの編集”を参照してください。
複写用ローデバイスの作成については“Mirroring Controller セットアップガイド”の“複写用ローデバイスの作成”を参照してください。
複写用ローデバイスの対応付けについては“Mirroring Controller セットアップガイド”の“複写用ローデバイスの対応付け”を参照してください。
等価性コピーの開始については“Mirroring Controller セットアップガイド”の“等価性コピーの開始”を参照してください。
RLMおよびRLCの作成の詳細については“Mirroring Controller セットアップガイド”の“RLMおよびRLCの作成”を参照してください。
RLP管理オブジェクトの作成については“Mirroring Controller セットアップガイド”の“BC管理DBの作成”を参照してください。
RERUNログ引継ぎファイルの作成については“Mirroring Controller セットアップガイド”の“RERUN引継ぎファイルの作成”を参照してください。
ノード間のデータベース資源の関連付けについては“Mirroring Controller セットアップガイド”の“資源の関連付け”を参照してください。
順序の追加と再作成の流れについては“4.6.1.2 順序の追加と再作成の流れ”を参照してください。
Symfoware Serverのrdbunlコマンドおよびrdbsloaderコマンドの詳細については“コマンドリファレンス”を参照してください。
BC管理DBのメモリ常駐については“2.1.4 BC管理DBのメモリ常駐”を参照してください。