画面に表示するツールバーは、[表示]メニューの[ツールバー]で行います。
[ツールバー]ダイアログで画面に表示するツールバーをチェックすると表示されます。
また、各ツールバーの マークを押すとツールバーは消え、次回の起動時には表示されません。
●セッション
●プロファイル
●標準
●マクロ
●印刷
●表示
●カーソルキー
●アテンションキー
●PF1からPF12
●PF13からPF24
●オプション
クリック音ON/OFFは、クリック音設定で指定された“クリック音”と、“入力エラー”で発生する音を一時的にONにしたりOFFにします。
●フルスクリーン
注意
フルスクリーンモード時にフルスクリーンツールバーを消去した場合は、ツールボタンで通常のウィンドウに切り替えることはできなくなります。あらかじめ、フルスクリーン切り替え機能キーを設定しておくことをお勧めします。キー設定していない場合は、キーボードで【Alt】+【V】キーを入力して[表示]メニューを表示し、[フルスクリーン]を選択してください。
ポイント
フルスクリーンモード時のツールバーは、通常、フルスクリーンツールバーのみが表示されます。表示するツールバーを変更する場合は、フルスクリーンモード時に[表示]メニューを表示し、[ツールバー]から行ってください。
DSPEMU操作中に発生する操作指示や、ホストとの接続状態、プリンタの状態などをシンボルまたはメッセージで表示します。