インストール前の準備について説明します。
“システム設計ガイド”の“運用の設計”で設計したポート番号が使用されていないことを確認します。
ポート番号がすでに使用されていた場合、“システム設計ガイド”の“ポート番号”を確認し、以下のようにしてください。
製品のインストール時またはセットアップ時にポート番号が設定できる場合、インストール時またはセットアップ時に別のポート番号を指定してください。
製品のインストール時またはセットアップ時にポート番号が設定できず、セットアップ後の変更も不可能な場合、富士通技術員に連絡してください。
参考
以下のコマンドを実行することで、現在動作しているポート番号が確認できます。
netstat -a -n
ただし、現在動作していない場合でも、分析サーバが使用するポート番号が他のソフトウェアに割り当てられている可能性があります。
ファイアーウォール機能を利用している環境にインストールする場合には、ファイアーウォール機能に対して必要な通信(ポート)を許可する必要があります。
ファイアーウォール機能に対して必要な通信(ポート)を許可する方法については、OSのマニュアルを参照してください。
“システム設計ガイド”の“外部から受け付ける必要のあるポート番号”について許可する必要があります。
自ホスト名(hostnameやuname -nコマンドで確認できるホスト名)からIPアドレスが正しく求められる必要があります。インストール前にhostsファイルの設定を確認し、正しく名前解決ができることを確認してください。
例
127.0.0.1 localhost xxx.xxx.xxx.xxx 自ホスト名
注意
IPv6環境に導入する場合、hostsファイルのIPv6アドレスに自ホスト名および“localhost”を設定しないでください。自ホスト名および“localhost”はIPv4アドレスにだけ設定してください。ただし、“127.0.0.1”には自ホスト名を設定しないでください。
/etc/sysconfig/i18nのLANGの値を参照し、システムの文字コードが「ja_JP.UTF-8」であることを確認してください。
ibamsserviceがOSのユーザーとして既に登録されている場合は、セットアップ時に一度削除した後、新たにOSのユーザーとして登録するため、注意してください。