■機能説明
Enterprise Managerでシステム全体の一元管理を行うためには、Managerをインストール後、各ManagerにてManagerの二階層運用セットアップコマンドを実行する必要があります。
sqcEmSetup(Managerの二階層運用セットアップコマンド)は、Enterprise Managerを導入したManagerの二階層運用の環境を構築、または削除します。
注意
本コマンドは複数同時に実行しないでください。
■実行に必要な権限
【Windows版】
Administratorsグループに所属するユーザー権限が必要です。
【UNIX版】
システム管理者(スーパーユーザー)権限が必要です。
■実行環境
Managerで実行可能です。
■本手順を行う前に
Managerの常駐プロセスが起動している場合は、「第2章 常駐プロセス、起動と停止」を参照して、サービス/デーモンを停止してください。また、常駐プロセスが正しく停止しているか確認してください。
■記述形式
【Windows版】
<インストールディレクトリ>\bin\sqcEmSetup.exe -h <host name> [-s on|off] [-m on|off] <インストールディレクトリ>\bin\sqcEmSetup.exe -u <インストールディレクトリ>\bin\sqcEmSetup.exe -d |
【UNIX版】
/opt/FJSVssqc/bin/sqcEmSetup.sh -h <host name> [-s on|off] [-m on|off] /opt/FJSVssqc/bin/sqcEmSetup.sh -u /opt/FJSVssqc/bin/sqcEmSetup.sh -d |
■オプション
Enterprise Managerのホスト名またはIPアドレスを指定します。本オプションは、-uおよび-dオプションと同時に指定することはできません。
Managerに運用管理クライアントを接続して、部門単位の管理を実施するかどうかを指定します。
-hオプションを指定した場合に、指定します。
本オプションを指定しない場合は、offが設定されたものとみなします。
on :Managerに運用管理クライアントを接続します。
off:Managerに運用管理クライアントは接続しません。
ポイント
本オプションでon/offどちらを設定した場合も、Enterprise Managerに運用管理クライアントが接続されます。
本オプションでonを設定した場合は、Enterprise Managerではシステム全体の管理を、Managerでは部門単位の管理を行うことができます。
Managerに運用管理クライアントを接続して、Manager単位の管理を実施する場合に、サマリデータをManagerに保存するかどうかを指定します。
-hオプションおよび-s onオプションを指定した場合に、指定します。
本オプションを指定しない場合は、onが設定されたものとみなします。
on :サマリデータを、Enterprise Managerおよび各Managerに格納します。
off:サマリデータを、各Managerに格納します。
-m offオプションを指定すると、Enterprise Managerで管理するManagerの台数を増やすことができます。
-m offオプション指定時に、Enterprise Managerに接続した運用管理クライアントでサマリデータを表示する場合は、各Managerに格納されているサマリデータを取得して表示します。
Managerの二階層運用の解除を行います。本オプションは、-h および -dオプションと同時に指定することはできません。
現在設定されているEnterprise Managerを表示します。本オプションは、-h および -uオプションと同時に指定することはできません。
■復帰値
正常終了 0
異常終了 1
正常終了した場合には、以下のメッセージを出力します。
Command Succeeded. |
異常終了した場合には、以下のメッセージを出力します。
Usage : sqcEmSetup.exe -h hostname [ -s on|off ] [-m on|off] |
オプションを指定せずにコマンドを実行したり、コマンドの使用方法が誤っていたりした場合は、コマンドヘルプが表示されます。
Failed to write environment settings to DSAconfiguration.txt. |
DSAconfiguration.txtの書き込みに失敗しました。
Failed to read environment settings from DSAconfiguration.txt. |
DSAconfiguration.txtの読み込みに失敗しました。
Failed to read environment settings from registry. |
レジストリの読み込みに失敗しました。
Failed to get service status. |
Systemwalker SQC DCMサービスの状態が取得できませんでした。(Window版のみ)
DCM is running and so sqcEmSetup can not be run. |
Systemwalker SQC DCMサービス/dcmdプロセスが起動しています。
An error occurred. Cause code = XXX |
その他のエラー(XXXはエラーコード)が発生しました。
■使用例
Managerの二階層運用環境をセットアップする場合は、以下のように実行します。
【Windows版】
C:\>cd C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcEmSetup.exe -h hostname Command Succeeded. C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin> |
【UNIX版】
# cd /opt/FJSVssqc/bin/ # ./sqcEmSetup.sh -h hostname Command Succeeded. # |
Managerに運用管理クライアントを接続し、各部門単位での管理を行う場合は、以下のように実行します。
【Windows版】
C:\>cd C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcEmSetup.exe -h hostname -s on Command succeeded. C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin> |
【UNIX版】
# cd /opt/FJSVssqc/bin/ # ./sqcEmSetup.sh -h hostname -s on Command succeeded. # |
Managerの二階層運用を解除する場合は、以下のように実行します。
【Windows版】
C:\>cd C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcEmSetup.exe -u Command succeeded. C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin> |
【UNIX版】
# cd /opt/FJSVssqc/bin/ # ./sqcEmSetup.sh -u Command succeeded. # |
設定されているEnterprise Managerを表示する場合は、以下のように実行します。
【Windows版】
C:\>cd C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcEmSetup.exe -d Enterprise manager host name : XXXX C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin> |
【UNIX版】
# cd /opt/FJSVssqc/bin/ # ./sqcEmSetup.sh -d Enterprise Manager host name : XXXX # |
XXXXは、現在Enterprise Managerとして設定されているホスト名またはIPアドレスです。Managerの二階層運用を実施しておらず、Enterprise Managerが存在しない場合は、ホスト名(「XXXX」の部分)が空白で表示されます。
■ファイル
本コマンドが成功すると、以下のファイルが編集されます。
【Windows版】
<可変ファイル格納ディレクトリ>\control\DSAconfiguration.txt |
【UNIX版】
/etc/opt/FJSVssqc/DSAconfiguration.txt |