【Windows版】
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
動作OS | Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition | Service Pack なし/1/2 |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition | Service Pack なし/1/2 | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition | Service Pack なし/1/2 Enterprise EditionのAgentのみ動作可能 | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition | Service Pack なし/1/2 (注1) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition | Service Pack なし/1/2 (注1) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition | Service Pack なし/1/2 Enterprise EditionのAgentのみ動作可能 (注1) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition | Service Pack なし/2 | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition | Service Pack なし/2 | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter Edition | Service Pack なし/2 Enterprise EditionのAgentのみ動作可能 | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition | Service Pack なし/2 (注1) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition | Service Pack なし/2 (注1) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition | Service Pack なし/2 Enterprise EditionのAgentのみ動作可能 (注1) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard (x86) | Service Pack なし/2 (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise (x86) | Service Pack なし/2 (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter (x86) | Service Pack なし/2 (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM) (x86) | Service Pack なし/2 (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM) (x86) | Service Pack なし/2 (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM) (x86) | Service Pack なし/2 (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Foundation (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM) (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM) (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM) (x64) | Service Pack なし/2 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Foundation (x64) | Service Pack なし/1 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard (x64) | Service Pack なし/1 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise (x64) | Service Pack なし/1 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Datacenter (x64) | Service Pack なし/1 (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Foundation | Service Pack なし (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard | Service Pack なし (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Datacenter | Service Pack なし (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Foundation | Service Pack なし (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Standard | Service Pack なし (注1) (注2) | |
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Datacenter | Service Pack なし (注1) (注2) |
注1) Systemwalker Service Quality Coordinator Windows(32bit)版の場合、Windowsの仕様により、性能情報として"4294967295"を超える値を取得しても、性能データベースには"4294967295"が格納されます。
注2) Server Core環境の場合、Enterprise EditionのAgentのみ動作可能です。
【Solaris版】
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
動作OS | Solaris 9 | |
Solaris 10 | Global zone、および、以下の点を満たしたnon-global zoneに、インストール可能です。
注意 デフォルトのままでnon-global zoneを作成すると、/usrディレクトリが継承の対象となりますので、継承の対象から外してください。 | |
Solaris 11 | Global zone、および、以下の点を満たしたnon-global zoneに、インストール可能です。
| |
パッケージ | SUNWaccu | <Solaris 9/10の場合> Agent、およびProxy ManagerでAgentの機能を利用する場合に必要です。 Agent機能では、sarコマンドが使用可能である必要があります。 |
compatibility/ucb | <Solaris 11の場合> | |
system/accounting/legacy-accounting | <Solaris 11の場合> Agent、およびProxy ManagerでAgentの機能を利用する場合に必要です。 Agent機能では、sarコマンドが使用可能である必要があります。 |
【Linux版】
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
動作OS | Red Hat Enterprise Linux 5 (for x86) | SELinux機能が有効になっているLinux環境では、本製品は動作しません。 |
Red Hat Enterprise Linux 5 (for Intel64) | SELinux機能が有効になっているLinux環境では、本製品は動作しません。 | |
Red Hat Enterprise Linux 6 (for x86) |
| |
Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64) |
| |
Red Hat Enterprise Linux 7 (for Intel64) | SELinux機能が有効、無効のどちらのLinux環境でも、本製品は動作します。 | |
パッケージ | sysstat | Agent、およびProxy ManagerでAgentの機能を利用する場合に必要です。 Agent機能では、sarコマンドが使用可能である必要があります。 |
redhat-lsb |
製品名 | 備考 |
---|---|
SystemWalker TrendView | 本製品の前身となる製品 |
Systemwalker WebMGR | |
Systemwalker PerfMGR | |
ETERNUS SF Disk Space Monitor | |
Systemwalker Service Catalog Manager | |
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.1.1以前 | ポイント 本製品を同じマシンにインストールすることはできませんが、ServerView Resource Orchestratorのエージェントを、Systemwalker Service Quality CoordinatorのAgentとして利用し、ServerView Resource Orchestratorのマネージャーで性能情報を収集することができます。詳細は、解説書「ServerView Resource Orchestrator Cloud Editionとの連携モデル」および使用手引書「ServerView Resource Orchestratorとの連携」を参照してください。 |
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.1.2 |
ポイント ServerView Resource Orchestratorのエージェントを、Systemwalker Service Quality CoordinatorのAgentとして利用し、ServerView Resource Orchestratorのマネージャーで性能情報を収集することができます。詳細は、解説書「ServerView Resource Orchestrator Cloud Editionとの連携モデル」および使用手引書「ServerView Resource Orchestratorとの連携」を参照してください。 本製品の機能を利用したい場合は、先にServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.1.2のエージェントがインストールされている環境に、本製品をインストールしてください。アップグレードインストールの確認メッセージが表示されますので、[確認]ボタンをクリックしてください。 |