ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V12.1.1 メッセージ集
FUJITSU Software

3.27.25 JYP4248E

データ構造が“@1@”の場合の,表“@2@”の任意列“@3@”の列定義が正しくありません.(原因コード=“@4@”)

[状態コード]

37000

[メッセージの意味]

データ構造と表の任意列の列定義との間に、原因コードで示すエラーがあります。

[パラメタの意味]

@1@: データ構造名

@2@: 表名

@3@: 任意列の列名

@4@: エラーの原因コード

1 :任意列のデータ型に誤りがあります

      指定可能なデータ型を以下に示します

       - SMALLINT

       - INTEGER

       - DECIMAL

       - NUMERIC

       - CHARACTER

       - CHARACTER VARYING

       - NATIONAL CHARACTER

       - NATIONAL CHARACTER VARYING

       - DATE

       - TIME

       - TIMESTAMP

       - INTERVAL

2 :任意列に指定可能な長さを超えています

      各データ型で指定可能な列の長さを示します

       - CHARACTER型の長さの上限値: “1000バイト”

       - CHARACTER VARYING型の長さの上限値: “1000バイト”

       - NATIONAL CHARACTER型の長さの上限値: “500文字”

       - NATIONAL CHARACTER VARYING型の長さの上限値: “500文字”

3 :任意列にNOT NULLの列制約が指定されています

[システムの処理]

この文の処理を中止します。

[利用者の処置]

データ構造の指定と、対象の表の任意列の列定義との関係を正しく修正してください。