ページの先頭行へ戻る
Interstage Mobile Application Server V1.1.0 運用ガイド
FUJITSU Software

A.5.1 imcreatedatasource

形式
imcreatedatasource -name name -classname classname [-property name=value[:name=value]...] -restype resourcetype
説明
IMAPS DB以外のデータベースへ接続するためのデータソースを作成します。
オプション
-name name
データソースの名前を指定します。
-classname classname
ベンダーが提供するデータソースのクラス名を指定します。
指定する値は、"Interstage Application Server Java EE運用ガイド(Java EE 6編)""データベースの環境設定"を参照してください。
-property name=value[:name=value]...
データベース名(URL)、ユーザー名、およびパスワードなど必要なプロパティを、「プロパティ名=値」のペアを「:」(コロン)で連結して、値全体を「"」(ダブルクオート)で囲んで指定します。
指定する値は、"Interstage Application Server Java EE運用ガイド(Java EE 6編)""データベースの環境設定""エスケープ文字の利用"を参照してください。
-restype resourcetype
データソースクラスが実装するインタフェースを指定します。
以下から1つ指定します。
  • javax.sql.DataSource
  • javax.sql.ConnectionPoolDataSource
  • javax.sql.XADataSource
戻り値
0
正常終了
上記以外
異常終了