ページの先頭行へ戻る
Interstage Mobile Application Server V1.1.0 アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

B.5.2 レスポンス

ステータスコード

APIが返却するHTTPのステータスコード」を参照してください。

ヘッダー

Content-Type: application/json; charset=UTF-8

ボディ

以下の形式です。

{
    "response": {
        "code": "HTTPのステータスコード",
        "message": "メッセージ"
    },
    "regIDs":
     [
        {
          "regID": "登録ID",
          "count": "蓄積数",
          "messages": [
                {"message":送信メッセージ(JSON形式),"timestamp":"送信日時"}
                {"message":送信メッセージ(JSON形式),"timestamp":"送信日時"}
          ]
        },
        {
          "regID": "登録ID",
          "count": "蓄積数",
          "messages": [
                {"message":送信メッセージ(JSON形式),"timestamp":"送信日時"}
                {"message":送信メッセージ(JSON形式),"timestamp":"送信日時"}
          ]
        },
        ...
    ]
}

変数名

説明

指定値、または例

response

レスポンス

code

HTTPのステータスコード

int

message

メッセージ

String

regIDs

登録IDのリスト

配列

regID

登録ID

String

count

蓄積数

Int

messages

メッセージ内容のリスト

配列

message

メッセージ内容

String

timestamp

送信日時

timestamp


注意事項

蓄積メッセージの一覧取得(regIDを指定しない場合)は、未接続のIMAPSプッシュIDの情報が取得できます。プッシュ基盤サーバに接続しているIMAPSプッシュIDの情報は取得できません。