IMAPS が提供するAPI の概要を以下に示します。
カテゴリ | 概要 |
---|---|
jQuery Mobile | モバイル・アプリケーションのユーザーインタフェースの開発に適したJavaScriptライブラリです。 IMAPSでは、jQuery Mobile 1.4.2を提供しており、Webアプリケーション、ハイブリッドアプリケーション、IMAPSアプリの開発で使用できます。 |
双方向通信サービス | 複数のクライアント間でリアルタイムに情報を共有するためのAPIです。APIはJavaScriptで提供しており、Webアプリケーション、ハイブリッドアプリケーション、IMAPSアプリの開発で使用できます。 |
プッシュ通知サービス | プッシュ通知を実現するAPIで、サーバ側とクライアント側のAPIがあります。 サーバ側のAPIはWeb API(RESTインタフェース)で提供されます。クライアント側のAPIはJavaScriptとAndroidとiOSに対応したネイティブAPIを提供しています。 |
Cordova API | ハイブリッドアプリケーションと、IMAPSアプリを開発する際に使用するフレームワークです。従来はカメラやGPSなどスマートデバイス特有機能を使う場合は、OSに依存したネイティブコードによる開発が必要でしたが、Cordova APIを使用するとJavaScriptからデバイスの制御ができるため、OSに依存せずアプリケーションが共通化できる特徴があります。 |
SLS | クライアントで扱うデータを暗号化し、デバイス上の領域にセキュアに格納するAPIです。APIはJavaScriptとAndroidとiOSに対応したネイティブAPIを提供しています。 |
認証 | クライアントからサーバに対してユーザー認証を行うためのAPIです。APIはJavaScriptとAndroidとiOSに対応したネイティブAPIを提供しています。 |
ログ収集 | クライアントのアプリケーションによるログ出力と、出力したログをサーバへ送信するためのAPIです。ユーザーの操作をログに出力しておき、サーバ側で分析するなど様々な目的に利用できます。 |
IMAPSエージェント | IMAPSアプリのライフサイクルに関するAPIです。 バックグラウンド、フォアグラウンドなどのイベントを受信、アプリケーションの強制終了などを行うためのAPIを提供しています。 |
API の仕様については下記ディレクトリ配下に格納されている各ドキュメントを参照してください。
Windows版サーバの場合: <製品インストールフォルダー>\docs\imapi <製品インストールフォルダー>\docs\cordova <製品インストールフォルダー>\docs\devguide <製品インストールフォルダー>\docs\push Linux版サーバの場合: /opt/FJSVimsrv/docs/imapi /opt/FJSVimsrv/docs/cordova /opt/FJSVimsrv/docs/devguide /opt/FJSVimsrv/docs/push
アプリケーション形態ごとに提供されるAPIを以下に示します。
IMAPSエージェントアプリケーション | ネイティブアプリケーション | ハイブリッドアプリケーション | Webアプリケーション | |
---|---|---|---|---|
jQuery Mobile | ○ | - | ○ | ○ |
双方向通信サービス | ○ | - | ○ | ○ |
プッシュ通知サービス | ○ | ○ | ○ | - |
Cordova API | ○ | - | ○ | - |
SLS | ○ | ○ | ○ | - |
認証 | -(注) | ○ | ○ | - |
ログ収集 | ○ | ○ | ○ | - |
IMAPSエージェント | ○ | - | - | - |
注) IMAPSエージェントが認証を行うため、アプリケーションでは認証処理が不要です。