[運用環境保守ウィザード]を起動し、運用管理サーバの運用環境を削除します。
注意
インベントリデータベースを削除する場合の注意事項
インストールレス型エージェント監視のポリシーを作成している状態で、インベントリデータベースを削除すると、作成済みのインストールレス型エージェント監視のポリシー内容の一部が失われ、正常に更新/削除を実施できなくなります。
そのため、以下のどちらかの作業を行ってください。
インベントリデータベースの削除の前に、インストールレス型エージェント監視のポリシーをすべて削除する
フレームワークデータベースとインベントリデータベースを両方とも削除する
環境削除
ローカルコンピュータ上のAdministratorユーザでログオンします。
注意
ユーザ名を変更している場合の注意事項
“Administrator”ユーザのユーザ名を変更している場合は、“Administratorユーザ(ビルトインアカウント)についての注意事項【Windows版】”を参照してください。
[スタート]メニューから[プログラム]-[Systemwalker Centric Manager]-[ツール]-[運用環境の保守]、または[アプリ]画面から[Systemwalker Centric Manager]-[運用環境の保守]を選択します。
[運用環境保守ウィザードへようこそ]画面で[次へ]ボタンをクリックします。
[処理の選択]画面で[実施する処理]として[運用環境の削除]を選択します。なお、[処理の選択]画面のメッセージは、運用環境の構築状態に応じて変わります。
[環境の削除]画面で削除するデータベースを選択します。
[設定内容の確認]画面で設定内容を確認後、[次へ]ボタンをクリックします。
以下の確認メッセージが表示されます。削除する場合は、[はい]ボタンをクリックします。
データベースの削除処理が実行されます。
データベースの削除処理が終了すると以下の画面が表示されます。