ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Software Configuration Manager ソフトウェアパラメーター設定ガイド (ServerView Resource Orchestrator連携編)
FUJITSU Software

13.1 調査資料の採取について

トラブルが発生した場合、まずはソフトウェアパラメーター設定機能が出力するエラーメッセージの内容を確認し、対処してください。対処方法は「第6部 メッセージ」を参照してください。

対処できなかった場合には、トラブルが発生している管理サーバまたはL-Server(業務サーバ)で、以下に示す資料を採取してください。

管理サーバ

以下のファイルを採取します。

【Windows】

<ServerView Resource Orchestratorのインストールディレクトリ>\RCXCFMG\bin\cfmgcommand.properties
<ServerView Resource Orchestratorのインストールディレクトリ>\RCXCFMG\config\*
<ServerView Resource Orchestratorのインストールディレクトリ>\RCXCFMG\logs\*
<ServerView Resource Orchestratorのインストールディレクトリ>\SWRBAM\FJSVlnkbs\lnk02\log

【Linux】

/etc/opt/FJSVcfmg/bin/*
/etc/opt/FJSVcfmg/config/*
/opt/FJSVlnkbs/lnk02/LOG/*
/var/opt/FJSVcfmg/logs/*

L-Server(業務サーバ)

以下のファイルを採取します。

【Windows】

%SystemDrive%\ProgramData\Fujitsu\FJSVswrbac\cfmg\log\*
<エージェントのインストールディレクトリ>\FJSVlnkbs\lnk02\log\*

Windows Server 2003の場合は、以下の出力先になります。

%SystemDrive%\Documents and Settings\All Users\Application Data\Fujitsu\FJSVswrbac\cfmg\log\*
<エージェントのインストールディレクトリ>\FJSVlnkbs\lnk02\log\*

【Linux】

/opt/FJSVlnkbs/lnk02/LOG/*
/var/opt/FJSVswrbac/cfmg/log/*

ポイント

ここで説明しているログの出力先はデフォルトの場合です。ログの出力先は変更することもできるので、実際の出力先を確認してください。ログ出力の詳細については、「9.1 ログ出力」を参照してください。