バッチサーバのセットアップ手順を以下に示します。
第2章 業務構成要素の設計
バッチシステムを構築するための各構成要素の設計を行います。
第3章 セットアップの準備
バッチサーバ環境やバッチジョブ定義データベース環境の作成前に行う作業です。
第4章 バッチサーバ環境の作成
バッチサーバ環境の作成を行います。
バッチサーバのセットアップ作業は、すべてシステム管理者(スーパーユーザ)で行います。
セットアップ完了後、バッチシステムの保全のためにセットアップしたバッチサーバ環境の退避を行ってください。
参照
退避方法については“Interstage Job Workload Server 運用ガイド”の“バッチシステムの退避/復元”を参照してください。
注意
バッチサーバを別のハードウェアに移行する場合には、本書で説明するセットアップを別のハードウェアで行ってください。