ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.0/ ETERNUS SF Storage Cruiser 16.0/ ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 16.0 Webコンソール説明書
FUJITSU Storage

8.3.7 アクセスパスの継承

アクセスパスを継承する手順は、以下のとおりです。

  1. グローバルナビゲーションタブの[サーバ]をクリックします。
    登録されているサーバが、メインペインに表示されます。

  2. メインペインで、操作対象のサーバの「名前」部分をクリックします。
    サーバの詳細情報とサーバに搭載されているHBAの情報が、メインペインに表示されます。

  3. メインペインで、交換後のHBAのチェックボックスをチェックします。

  4. アクションペインで、[アクセスパス]の下にある[継承]をクリックします。
    情報確認画面が表示されます。

  5. 情報を確認したあと、画面右下の[継承]ボタンをクリックします。

注意

  • ETERNUS SFシステムがサーバノードのHBA交換を認識できる基本条件は、以下のとおりです。

    • サーバノードにStorage Cruiserエージェントがインストールされている

    • サーバノードの同一スロット上でHBAを交換する

    • サーバノードが、ETERNUS SFシステムにサーバ登録されている

    • 交換前のHBAに対して、アクセスパスが設定されている

    上記基本条件を満たす状態でHBAを交換しても、以下の場合はHBA交換を認識できないことがあります。

    • Linux環境でHBAを活性交換した場合

    • Solaris環境でHBAを交換した場合

  • アクセスパス継承の対象となっているゾーニングの設定が以下の場合は、アクセスパスを継承できません。

    • ポートゾーニング

    • 1対1でないWWPNゾーニング

  • テープライブラリ装置のゾーニング、ETERNUS ディスクアレイ以外のストレージ装置のゾーニングは、引き継ぐことができません。

  • ホスト登録情報のうち、ホスト番号は引き継ぐことができません。ホスト名は引継ぎ可能です。

  • ゾーニングが設定されていないアクセスパスに対して継承を実施した場合は、ゾーニングの作成をスキップして、ホスト登録およびホストアフィニティ設定だけを実施します。