登録されているテープライブラリにポートを追加する手順、テープライブラリに登録されているポートを表示/削除する手順は、以下のとおりです。
表示する場合は、手順4までを実施します。
ポートを追加/削除する場合は、手順5以降も実施します。
グローバルナビゲーションタブの[ストレージ]をクリックします。
カテゴリーペインで、[テープライブラリ(手動)]をクリックします。
登録されているテープライブラリが、メインペインに表示されます。
メインペインで、操作対象のテープライブラリの「名前」部分をクリックします。
カテゴリーペインで、[デバイス]をクリックします。
テープライブラリに登録されているデバイスが、メインペインに表示されます。
作業目的ごとに、以下の手順を実施します。
メインペインで、ポートを追加するデバイスの「名前」部分をクリックします。
テープライブラリに登録されているデバイスの詳細情報が、メインペインに表示されます。
アクションペインで、[ポート]の下にある[追加]をクリックします。
情報入力画面が表示されます。
必要な情報を入力したあと、[次へ]ボタンをクリックします。
情報確認画面が表示されます。
情報を確認したあと、画面右下の[追加]ボタンをクリックします。
メインペインで、削除するポートが搭載されているデバイスの「名前」部分をクリックします。
テープライブラリに登録されているデバイスの詳細情報が、メインペインに表示されます。
メインペインで、削除するポートのチェックボックスをチェックします。
アクションペインで、[ポート]の下にある[削除]をクリックします。
情報確認画面が表示されます。
情報を確認したあと、画面右下の[削除]ボタンをクリックします。
ポイント
ポートを追加できるインターフェースタイプは、FCだけです。